領土は売買できるもの――「トランプ新世」の価値観に対応せよ
日本は明治以来、列強が時代に合わせて打ち出した概念を絶対的なものと崇拝し、その概念の枠内で精緻な議論、時にどちらの解釈が正しいかをめぐってつかみ合いの争いを展開してきたが、今はそれではいけない。世界の枠組み、世界を動かす理念づくりに自ら参画・提案していく必要がある。例えば北方領土を実質的に購入するようなアイデアを提示すれば(それは新しいことではないが)、今のロシアはかなり動揺するだろう。
【関連記事】
アメリカの対中優位は揺るがないのか......「旧友」ジョセフ・ナイ教授との議論
ウクライナ停戦は世界のパラダイムシフトを引き起こすのか

アマゾンに飛びます
2025年8月5日号(7月29日発売)は「トランプ関税15%の衝撃」特集。例外的に低い税率は同盟国・日本への配慮か、ディールの罠か
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
チャットGPTに日本のポピュリズムについて聞いてみた! 2025.07.26
バンス米副大統領が信奉する新思想、「ポストリベラリズム」の正体 2025.07.11
トランプ肝いりの「ステーブルコイン」でドル急落? 2025.07.01
人口減少の日本が取り入れたい、デンマーク式「財団企業」の賢い経営 2025.06.14
アメリカが経済協力から撤退した今、日本が世界のODAで旗を振れ 2025.05.27
米国債デフォルトに怯えるトランプ......日本は交渉カードに使えばいい 2025.05.13
安倍元首相ならトランプに助け舟を出す...正反対な石破首相はどうすべきか 2025.05.02
-
港区・虎ノ門ヒルズ/外資系大手企業内での一般事務/資料のスキャニング、保管
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京都/港区
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資インフラベンダー PM/システムエンジニア/詳細設計/サービス関連の会社/Windows
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~55万円
- 正社員