日本も他人事ではない、イラン危機に見る台湾の危うい未来
しかし中国の民進党政権たたきの影響で、年間約400万人もいた中国人観光客はほぼ半減。そのためか、高雄市の新築高層ホテルも閉業に追い込まれていた。だから多くの人にとっては「自由よりパン」、つまり対中関係のほうが大事だろう。世界一の半導体製造受託企業であるTSMC(ファーウェイとも協力)や中国などでアップル製品を製造する鴻海科技集団のように、米中サプライチェーンを取り持って発展した企業も対中関係の悪化を望まない。
中国は台湾を簡単に制圧できないと言う者もいる。確かに台北は三方を山で囲まれているが、海上封鎖されれば17世紀のゼランディア城のように兵糧を絶たれて落城は必至。だから台湾を見つめる習の鼻息は荒くなっているだろう。今春に予定される訪日に向けても、日本に最大限の要求を突き付けてくるはずだ。
それだけではない。アメリカが台湾を見放すなら日本と韓国も同じ目に遭う。逆にアメリカが武力で台湾を守ろうとするなら、日本は中国との戦争に引き込まれる──。新年早々、国際情勢は台湾と日本と韓国に、冷酷な幕開けを告げた。
<本誌2020年1月28日号掲載>

アマゾンに飛びます
2020年1月28日号(1月21日発売)は「CIAが読み解くイラン危機」特集。危機の根源は米ソの冷戦構造と米主導のクーデター。衝突を運命づけられた両国と中東の未来は? 元CIA工作員が歴史と戦略から読み解きます。
高市新総裁をいきなり襲う国内外の暴風雨 2025.10.18
軍事パレードの陰で進む金融危機──中国が直面する二つの試練 2025.09.10
トランプが復活させたアメリカの「ルーズベルト流」帝国主義 2025.08.30
チャットGPTに日本のポピュリズムについて聞いてみた! 2025.07.26
バンス米副大統領が信奉する新思想、「ポストリベラリズム」の正体 2025.07.11
トランプ肝いりの「ステーブルコイン」でドル急落? 2025.07.01
人口減少の日本が取り入れたい、デンマーク式「財団企業」の賢い経営 2025.06.14
-
外資金融機関での施設警備員/年齢不問/深夜はたらく・夜勤/経験者歓迎/経験OK/経験不問
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備/年齢不問/経験者歓迎/稼げる仕事/社会保険完備/未経験者
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ/経験歓迎/月収366,450円可能/夜勤あり/簡単な作業/賞与支給
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備員年収472万可能/警備経験/夜勤あり/賞与あり/年齢不問/未経験
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員






