韓国に学ぶ「マイナカード」──情報の民主的な運用にこそ注視すべき
北朝鮮の脅威と住民登録番号にはもう1つ別の関係もある。徴兵制がある韓国ではその実施のために、個々人を確実に把握する必要がある。
パソコンやインターネットなどなかった60年代、韓国には38度線以北から逃れてきた人も多く、北朝鮮からの工作員を見つけ出し、確実に徴兵を行うのは容易ではなかった。その作業を劇的に容易にしたのが住民登録番号とカードだった。
とはいえ、こうして多くの個人情報が1つにまとめられ、管理される社会は不安に思えなくもない。韓国は市民運動が盛んな国で、前大統領の文在寅(ムン・ジェイン)は人権派弁護士として知られた人物だった。にもかかわらず、彼らはなぜこのシステムに疑問を持たず、活用を積極的に進めているのだろうか。
それは彼らがこのシステムとあまりに長く暮らし、慣れてしまっているから。そして国家に情報を集めさせないのではなく、情報を持つ国家を民主的に管理することで、個人情報をめぐる問題を解決しようとしているからである。
1つにひも付けされていようといまいと、現在の国家は多くの情報を管理し、街には監視カメラがあふれている。だからこそ、いたずらに情報管理の効率化を拒むより、既に多くの情報を管理する国家を民主的に統制していくことのほうが重要である。
結局重要なのは、アクティブで競争的な民主主義そのものなのだ。韓国の事例はわれわれにそのことを教えている。

アマゾンに飛びます
2025年10月28日号(10月21日発売)は「脳寿命を延ばす20の習慣」特集。高齢者医療専門家・和田秀樹医師が説く、脳の健康を保ち認知症を予防する日々の行動と心がけ
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
首相退陣目前の「石破談話」は、「河野談話」の二の舞になりかねない 2025.09.17
李在明外交に潜む「同盟派」vs「自主派」の路線対立とは? 2025.07.16
韓国大統領選の詳細分析:李在明は本当に「圧勝」だったのか? 2025.06.21
「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分裂・大迷走した根本的理由 2025.05.12
韓国が「よく分からない国」になった理由...ダイナミックで不安定、現状変更が好き 2025.05.07
金沢の「尹奉吉記念館」問題を考える 2025.04.16
ユン韓国大統領がついに罷免、勝利したのは誰なのか? 2025.04.04
-
外資金融機関での施設警備員年収472万可能/稼げる仕事/経験スタッフ/交通費規定支給/経験者/簡単な作業
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備員年収472万可能/未経験者OK/高収入/資格不問/稼げる仕事/年齢不問
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ/高収入/警備経験/経験歓迎/賞与支給/経験者歓迎
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備/経験者/夜勤あり/賞与支給/月収366,450円可能/簡単な作業
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員