コラム

佐渡金山の世界遺産登録問題、韓国も日本も的外れ

2022年02月02日(水)18時20分

日本政府が世界遺産に推薦した佐渡金山 佐渡市役所/YouTube

<韓国側は安倍元首相以降の「歴史修正主義」の一環と位置づけ、安倍氏も「歴史戦」としてその土俵に上がるなか、佐渡金山の普遍的価値は置き去りにされている>


「ところで佐渡ってどこにあるんですか?長野県?」

佐渡金山の世界遺産登録を巡る議論が過熱している。この問題が日韓関係に関わる問題として注目を浴びるようになったのは、2015年、「明治日本の産業革命遺産」の世界遺産登録を巡ってユネスコにおいて、日韓両国が激しく対立していた時期からの事である。言い換えるなら、2010年に日本政府が選定するユネスコの「暫定リスト」に既に登録されていた佐渡金山は、それまで日韓関係において、特段に注目される存在ではなかった。

しかしながら、この2015年、日本が進める「明治日本の産業革命遺産」の中に、端島(通称軍艦島)をはじめとして、「朝鮮半島出身者が強制労働をさせられた施設」が含まれている、として韓国政府がその登録への動きを批判した事により、問題は佐渡金山に飛び火した。即ち、やはり日本が暫定リストに登録し、将来の世界遺産登録実現を目指す佐渡金山においても、朝鮮半島出身者が労働者として動員された事が既に知られており、韓国側は類似した事例だと捉えたからである。

とはいえその事は、韓国の人々が以後、佐渡金山そのものを巡る問題に大きな関心を寄せて来た事を意味しない。例えば、冒頭の台詞は筆者が出席した昨年末に行われた日韓関係に関わるオンラインでの会議にて、韓国側の研究者から飛び出したものである。択捉、国後、沖縄に続く第4位の大きさを持つ佐渡島は、その日本海におけるとびぬけた大きさもあり、日本地図においてはインパクトを持つ存在であり、その歴史も日本国内においては良く知られている。

韓国側はさほど興味なし

だが、その事は韓国をはじめとする世界各国の人々が、この島とその歴史を我々と同様に知っている事を意味しない。多くの日本人が韓国の島の名前を幾らも知っていないように、韓国の人達もまた、本州、北海道、九州、四国といった日本列島を構成する主要な島以外は、県名にもなっている沖縄や韓国の目の前にある対馬等を例外とすれば、日本列島にある島の存在を具体的に殆ど認識していない。勿論、佐渡に長い金山の歴史があり、日本、更には世界経済において重要な役割を果した事など、韓国の人々は理解していない。

そもそも現在の韓国においては、佐渡金山の世界遺産登録を巡る問題に、例えば日本国内同様に大きな関心が寄せられている訳でもない。3月9日の大統領選挙を控えたこの国では、他の国と同じくその最大の争点は経済政策や新型コロナ対策といった国内問題であり、外交関係は大きく後景に退いている。日韓関係はその外交関係の一部に過ぎず、そのさらに一部にしか過ぎない佐渡金山の登録を巡る問題について、大きな関心が集まっているとはとても言えない。

プロフィール

木村幹

1966年大阪府生まれ。神戸大学大学院国際協力研究科教授。また、NPO法人汎太平洋フォーラム理事長。専門は比較政治学、朝鮮半島地域研究。最新刊に『韓国愛憎-激変する隣国と私の30年』。他に『歴史認識はどう語られてきたか』、『平成時代の日韓関係』(共著)、『日韓歴史認識問題とは何か』(読売・吉野作造賞)、『韓国における「権威主義的」体制の成立』(サントリー学芸賞)、『朝鮮/韓国ナショナリズムと「小国」意識』(アジア・太平洋賞)、『高宗・閔妃』など。


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米関税収入、想定の3000億ドルを大幅上振れへ 債

ワールド

EU、来月までに新たな対ロシア制裁の準備完了=外相

ビジネス

「ラブブ」人気で純利益5倍に、中国ポップマート 1

ワールド

米、中国の鉄鋼・銅などに新たな輸入規制 ウイグル強
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    【クイズ】2028年に完成予定...「世界で最も高いビル」を建設中の国は?
  • 4
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 5
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 6
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 7
    時速600キロ、中国の超高速リニアが直面する課題「ト…
  • 8
    【クイズ】沖縄にも生息、人を襲うことも...「最恐の…
  • 9
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 10
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 4
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 5
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 8
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 9
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 10
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story