コラム

子供時代のヤバすぎるいじめっ子を思い出させたロシア

2018年03月28日(水)11時40分

ロシアの最近の態度はまるで理屈が通じない乱暴ないじめっ子 Maxim Shemetov-REUTERS

<中等学校に通っていた時の、理屈が通じない乱暴ないじめっ子が思い出されるのは、ここ最近のロシアの振る舞いに通じるものがあるから>

僕が中等学校に通っていた頃、なんとしても関わり合いにならないほうがいいと、みんなに思われていた生徒がいた。ジョー(仮名)は僕より何歳か年上で、乱暴なだけではなく、普通のルールが通用しないことでも有名だった。僕が通っていた男子校では、年上の生徒が自分の権威を誇示するのは「普通」のことだったが、彼の場合は普通じゃないレベルだった。

僕たちは登校初日に、ジョーに昼食代を盗まれることがあるぞ、と教えられた。ジョーは数歳年上なのに加え、体もずっと大きかったから、僕はかなり怖がった。彼の顔を覚えてからは、僕はうまい具合に近寄らずにいられた。

もう30年以上も前の話なのに、「僕が覚えている限り」ジョーは他のいじめっ子たちのように理屈が通じるタイプではなかった。たとえば、同じ小学校の卒業じゃないか、とか、僕の兄貴と同じサッカー部だっただろう、とか、そんな話をいくらしてもお構いなし。問答無用で金品を巻き上げられた。

通常、年上の少年が年下の少年に関わり合いになるのは、「分をわきまえていない」と判断したときだけだ。先輩に生意気な発言をするといった、ヒエラルキーをないがしろにするようなことをすれば、年上の少年たちは年下にヘッドロックをかけて「教え込んでやった」。僕もそうした行為の一つとして尻に蹴りを入れられたこともあれば、入れたこともある。

時には、ワルとしてのイメージを保つために年上の生徒が「貢ぎ物」を要求することもあった――そのポテトチップスをちょっとよこせ、とか。だが、せいぜいそれでおしまい。そうした行為と、暴力で脅して年下の生徒からお金を巻き上げるのとでは、明確な違いがある。

ジョーは道徳心が完全に欠落していた。お金を巻き上げるときは残らずむしり取り、バス代がないから30ペンス必要なんだとかいうふりすらしなかった。ジョーにお金を奪い取られた生徒は、友達からカンパしてもらわなければ昼食を諦めるか、歩いて家に帰るしかなかった。学年が上がっても、ジョーが毎年新入生をいじめ続けていたことを今でもよく覚えている。もう13歳じゃなくて15歳だというのに、それでも11歳の生徒たちを標的にした。

報復を恐れていたから、先生に告げ口しようとする者は誰もいなかった。代わりに彼は、年下を「格好の餌食」と見なすような同級生たちからさえも、徹底的に嫌われ、仲間外れにされていた。ある時期、ジョーは格闘技を習い始めた(たぶん空手だったと思う)。もう十分危ない人間が新たな戦闘術を身に付けるなんてすごくヤバいことになるぞ、と僕たちはみんな考えた。

プロフィール

コリン・ジョイス

フリージャーナリスト。1970年、イギリス生まれ。92年に来日し、神戸と東京で暮らす。ニューズウィーク日本版記者、英デイリー・テレグラフ紙東京支局長を経て、フリーに。日本、ニューヨークでの滞在を経て2010年、16年ぶりに故郷イングランドに帰国。フリーランスのジャーナリストとしてイングランドのエセックスを拠点に活動する。ビールとサッカーをこよなく愛す。著書に『「ニッポン社会」入門――英国人記者の抱腹レポート』(NHK生活人新書)、『新「ニッポン社会」入門--英国人、日本で再び発見する』(三賢社)、『マインド・ザ・ギャップ! 日本とイギリスの〈すきま〉』(NHK出版新書)、『なぜオックスフォードが世界一の大学なのか』(三賢社)など。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

再送-米、ロ産石油輸入巡り対中関税課さず 欧州の行

ワールド

米中、TikTok巡り枠組み合意 首脳が19日の電

ワールド

イスラエルのガザ市攻撃「居住できなくする目的」、国

ワールド

米英、100億ドル超の経済協定発表へ トランプ氏訪
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story