エア・インディア墜落、燃料制御スイッチが「オフ」に 暫定報告

インド西部アーメダバードで6月にエア・インディアが運航する米ボーイング787型機が墜落した事故について、インド当局は12日、暫定的な調査報告書を発表した。写真は墜落現場(2025年 ロイター/Amit Dave)
Allison Lampert Aditya Kalra Dan Catchpole
[ニューデリー 12日 ロイター] - インド西部アーメダバードで6月にエア・インディアが運航する米ボーイング787型機が墜落した事故について、インド当局は12日、暫定的な調査報告書を発表した。
報告書は、コックピットにあるエンジンへの燃料供給スイッチが離陸直後に「オフ」に切り替わった結果、推進力を失い墜落につながったと指摘した。
操縦士がスイッチを巡り混乱していたことも判明した。報告書によると、操縦士の一人が別の操縦士になぜ切ったのかと尋ね、尋ねられた操縦士が「そんなことはしていない」と答える様子がボイスレコーダーに録音されていた。
オフに切り替わった理由には触れていない。専門家は、操縦士がうっかりスイッチを動かすことはあり得ないとしている。
オフに切り替えるとほぼ即座にエンジンが切れる。オフにするのは、航空機が空港ゲートに到着したときやエンジン火災など緊急時だが、報告書には緊急事態があったとは書かれていない。
報告書はボーイングとエンジンメーカーGEに明白な責任がないことを示唆している。米国家運輸安全委員会は、ボーイング787型機やGE製エンジンの運航会社への勧告措置は報告書にはないと指摘した。
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/港区/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資系大手コーヒーメーカー向けIotアプリ開発/中央区/web系SE・PG/東京都
株式会社ケーエムケーワールド
- 東京都
- 年収550万円~900万円
- 正社員
-
港区・虎ノ門ヒルズ/外資系大手企業内での一般事務/資料のスキャニング、保管
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員