ニュース速報
ワールド

インドネシアの景気刺激策、15億ドル規模に=財務相

2025年06月03日(火)11時17分

 インドネシアのスリ・ムルヤニ財務相は2日、需要喚起を目的とした政府の経済政策パッケージには24兆4400億ルピア(15億ドル)のコストがかかると明らかにした。2023年5月韓国ソウルでのADB年次総会で撮影(2025年 ロイター/Kim Hong-Ji)

[ジャカルタ 2日 ロイター] - インドネシアのスリ・ムルヤニ財務相は2日、需要喚起を目的とした政府の経済政策パッケージには24兆4400億ルピア(15億ドル)のコストがかかると明らかにした。

このプログラムには6月から7月にかけての現金・食料支給や運賃補助などが含まれる。

同相によると、高速道路の通行料金補助などの政策にかかる費用のうち約8500億ルピアを国有企業が負担し、残りは政府の財源で賄うという。

同相は「第2・四半期の経済成長率は世界情勢による減速が見込まれていたが、これらの景気刺激策により5%近くを維持できることを期待している」と述べた。

2日に発表されたパッケージの大部分は5月24日発表の経済政策に沿った内容だった。

しかし、同相によると、一部の電気料金を最大50%引き下げる計画については予算編成に時間がかかりすぎるため、中止を決定したという。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

関税引き上げ8月1日発効、トランプ大統領「複数のデ

ワールド

BRICS首脳会議、ガザ・イランへの攻撃非難 世界

ビジネス

日産、台湾・鴻海と追浜工場の共同利用を協議 EV生

ワールド

マスク氏新党結成「ばかげている」、トランプ氏が一蹴
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 6
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 7
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 10
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中