コラム

バス運転手から「出産祝い」、これってあり!?

2023年02月20日(月)18時05分
バスの中の妊婦

ILLUSTRATION BY AYAKO OCHI FOR NEWSWEEK JAPAN

<「静かなる有事」とも言われる少子化。「異次元」の支援策、社会の雰囲気、結婚観のリセットも必要になるだろう>

【出産】

とある長距離バスの車内で、一人の妊婦が突然、産気づき始めた。その様子に気付いた車内の女性たちは、協力して妊婦の面倒を見た。

その結果、一人の男児が無事に生まれたのである。車内は大きな歓喜と拍手に包まれた。

すると、乗客の一人が言った。

「私は洋服屋をしております。ぜひお祝いとして、赤ちゃん用の服を贈らせていただきたいと思います」

別の乗客が言った。

「私は家具屋をしております。ぜひお祝いとして、赤ちゃん用ベッドを贈らせていただきたいと思います」

また別の乗客が言った。

「私はレストランを経営しております。ぜひお祝いとして、ご家族をディナーに招待させていただきたいと思います」

そんな数々の言葉を聞き、出産を終えたばかりの女性は幸福感の中で大粒の涙を流した。

すると、それらの会話を聞いていたバスの運転手が言った。

「それでは私からもお祝いを一つ。このバスは5歳以下の子供は無料となっております」

◇ ◇ ◇


「少子化対策に全力で取り組む」という岸田政権。その意気や良し、である。少子化は「静かなる有事」とも言われるが、日本では「大規模有事」が日に日に進んでいる。

児童手当の拡充といった具体的な支援策とともに重要なのが、社会の雰囲気や国民のマインドであろう。「子供の声がうるさい」という声が社会問題化するような雰囲気は、「子供を産み育てよう」というマインドに水を差す。

プロフィール
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ大統領、来週にもBBCを提訴 恣意的編集巡

ビジネス

訂正-カンザスシティー連銀総裁、12月FOMCでも

ビジネス

米バークシャー、アルファベット株43億ドル取得 ア

ワールド

焦点:社会の「自由化」進むイラン、水面下で反体制派
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 5
    「不衛生すぎる」...「ありえない服装」でスタバ休憩…
  • 6
    『トイ・ストーリー4』は「無かったコト」に?...新…
  • 7
    文化の「魔改造」が得意な日本人は、外国人問題を乗…
  • 8
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 9
    「水爆弾」の恐怖...規模は「三峡ダムの3倍」、中国…
  • 10
    中国が進める「巨大ダム計画」の矛盾...グリーンでも…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 9
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story