上海の規制当局、ステーブルコイン巡る戦略的対応検討会議を開催

中国・上海の規制当局、上海市国有資産監督管理委員会は、ステーブルコインとデジタル通貨への戦略的対応を検討するため、地方政府関係者を集めた会議を10日に開催したと発表した。写真は暗号通貨。2022年8月撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic)
Summer Zhen
[香港 11日 ロイター] - 中国・上海の規制当局、上海市国有資産監督管理委員会は、ステーブルコインとデジタル通貨への戦略的対応を検討するため、地方政府関係者を集めた会議を10日に開催したと発表した。暗号資産(仮想通貨)の取引が禁止されている中国で大きな転換を示唆する動きだ。
国内の専門家や大手企業は人民元にペッグしたステーブルコインの開発を求めている。
公式SNSアカウントへの投稿によると、同委員会の賀青主任は会議で「新興技術に対する感度を高め、デジタル通貨に関する研究を強化」する必要があると述べた。
会議の写真には60─70人程度の出席者が写っている。
上海は中国の主要な国際金融ハブであり、規制変更に向けた試行プログラムを主導することも多い。
同委員会の投稿によると、国泰海通証券の専門家が会議で仮想通貨とステーブルコインの歴史、種類、特徴について講演。世界的な規制の枠組みと戦略的アプローチについて分析したという。
-
外資系大手コーヒーメーカー向けIotアプリ開発/中央区/web系SE・PG/東京都
株式会社ケーエムケーワールド
- 東京都
- 年収550万円~900万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/港区/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員
-
港区・虎ノ門ヒルズ/外資系大手企業内での一般事務/資料のスキャニング、保管
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員