「会議は踊る、されど進まず」......アラスカの茶番劇でアメリカが失ったもの
80年間君臨してきた国際システムにほころび
一方、トランプの最大の目的は、ほかの国々の首脳たちを全て脇役にして、世界中の注目を独占すること。それにより友人であるプーチンに好ましい結果になれば万々歳だし、ウクライナの独立が保証されるのであれば文句は言わない、というくらいに考えているのだろう。
2回の外交的な茶番劇の結果、ウクライナとロシアの和平合意は、少なくとも差し当たり戦場のかなたに遠のいた。トランプは、自分が主役としてスポットライトを浴びる外交イベントを開催することに成功した。プーチンは、外交的孤立を部分的に解消する一方、全く譲歩はせずに済んだ。
ヨーロッパ諸国は、アメリカをNATOに引き続き関与させ、ウクライナへの支援を継続させることに辛うじて成功した。ウクライナは、ひとまず戦闘を継続できることにはなった。
そしてアメリカは、いっそう気まぐれで信頼性に欠ける国になり、帝国主義的な独裁者にますます寄り添い、自国が80年間君臨してきた国際システムのほころびをいっそう大きくしてしまった。

アマゾンに飛びます
2025年9月2日号(8月26日発売)は「健康長寿の筋トレ入門」特集。なかやまきんに君直伝レッスン/1日5分のエキセントリック運動
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
「会議は踊る、されど進まず」......アラスカの茶番劇でアメリカが失ったもの 2025.08.26
プーチンにコケにされた! トランプの自己愛がウクライナの助け舟になる皮肉 2025.07.26
名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に? アメリカが日本に向ける厳しい目 2025.07.08
戦術で勝って戦略で負ける......イスラエル軍事作戦の勝因と限界 2025.06.28
次期アメリカ大統領選でユダヤ系大統領は誕生するのか? 2025.06.14
トランプがぶち上げた「ガザ100万人強制移住計画」の既視感 2025.05.31
CIAが制作した「中国人スパイ勧誘動画」に効果はあるか? 2025.05.17
-
ITソリューション営業/未経験OK/英語が活かせる/残業少なめ/外資系企業/土日祝休み
株式会社日本プレシジョンインフォコム
- 東京都
- 月給25万円~
- 正社員
-
イベントプロジェクトマネジャー 世界最大級の外資系イベント企業/年間休日122日/海外案件多数
PRG株式会社
- 東京都
- 月給25万円~
- 正社員 / 契約社員
-
経験1年必須/20代~50代活躍中/サービスエンジニア/産業用除湿器/外資メーカー/呼出ほぼ無
ムンタース株式会社
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
「ITマネジメント事業本部」サービスデスクマネージャー・テクニカルサポートチーム管理職候補・英語も活かせる/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社システナ
- 東京都
- 年収430万円~1,000万円
- 正社員