プーチンにコケにされた! トランプの自己愛がウクライナの助け舟になる皮肉
ウクライナの戦争を終わらせたい本当の理由
しかし、もっと重要な動機がある。どうやらトランプはロシアのプーチン大統領にコケにされたと感じたらしい。そのためプーチンを和平合意に引き込むには、少なくとも最小限の圧力をかける必要があると判断したようだ。さもないと自分はプーチンの下僕、愚か者といった印象を強めてしまう。
第2に、トランプは孤立主義者だが、自身の内部に矛盾を抱えている。ウクライナの戦争を終わらせたいのは、そうなればヨーロッパの危機を無視できるからだ。トランプは一貫して「愚かな」戦争に手を出すアメリカの指導者を罵り、「他国の生き方や政治について説教したがる欧米の介入主義者」を非難してきた。
だが彼が平和の仲介者になりたければ当然、アメリカの外交的関与が必要になる。ところがプーチンは、ロシア側の要求に沿った和平案まで拒否している。そこでトランプは、一定の圧力をかけないとプーチンは動かないと判断したようだ。
トランプの動機はともかく、アメリカの兵器供与再開によりウクライナは前線で持ちこたえることが可能になる。戦闘で100万人以上の兵士が死傷しているロシアへの圧力はさらに強まりそうだ。
だが、トランプは解決できない問題に対し、一方的に勝利宣言して去っていく傾向がある。北朝鮮のミサイルと核開発問題では、脅しをかけたが何も達成できずに放り出した。イランに空爆を行い、核開発計画を「完全に破壊した」と宣言したが、現在はほとんど言及していない。
ガザ恒久和平の実現には長期間の忍耐が必要......トランプの性格的にできるのか? 2025.10.15
カーク暗殺の直後から「極左」批判...トランプ政権が完全無視した「都合の悪い真実」とは? 2025.09.29
「会議は踊る、されど進まず」......アラスカの茶番劇でアメリカが失ったもの 2025.08.26
プーチンにコケにされた! トランプの自己愛がウクライナの助け舟になる皮肉 2025.07.26
名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に? アメリカが日本に向ける厳しい目 2025.07.08
戦術で勝って戦略で負ける......イスラエル軍事作戦の勝因と限界 2025.06.28
次期アメリカ大統領選でユダヤ系大統領は誕生するのか? 2025.06.14
-
「墨田区」外資系大手企業内 情報システム・OA機器のヘルプデスク/正社員「転勤なし」/夜間対応なし/人材サービス「紹介/教育/研修」
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 年収342万円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/web系SE・PG/港区虎ノ門
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資系販売店舗の常駐施設警備
ジャパンプロテクション株式会社
- 東京都
- 月給21万8,700円~30万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/港区虎ノ門
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員






