コラム

「大谷翔平の犬」コーイケルホンディエに隠された深い意味

2023年11月28日(火)13時22分
大谷翔平

大谷はコーイケルホンディエと一緒に登場 EMMA SHANONーMLB PHOTOS/GETTY IMAGES

<「肝心の大谷の話が頭に入ってこない......」と、日米で話題になったア・リーグMVP受賞インタビュー時の犬。オランダの狩猟犬コーイケルホンディエを大谷翔平がかたわらに置いた「深謀遠慮」とは>

その瞬間、世界中の野球ファンが、ペットショップの前で子犬に見とれる6歳の子供のようになった。MLBの大谷翔平選手が2回目のアメリカンリーグ最優秀選手(MVP)を、前回と同じく、投票者30人全員が1位に選び満票で受賞したときだ。

大谷はとてつもなくすごい。だが私たちの心をわしづかみにし、目をクギ付けにしたのは、オランダ起源の狩猟犬コーイケルホンディエを傍らにした姿だった。

世界最高峰リーグの最高のプレーヤーという栄冠を再び獲得した大谷は、米番組のインタビューの際、笑顔で(口元からのぞく歯並びすら完璧だった。この男に欠点はないのか?)優しく愛犬をなでていた。

「既に文句なしなのに、おまけに犬好きだなんて!」。あるファンはそうツイートした。大谷とそのペットの愛らしさの前では、移籍が噂される来季の予想契約総額が約5億㌦という巨額であることへの複雑な思いも、今年9月に受けた右肘の手術の影響への懸念もほとんど吹き飛ぶ。

飼い主と犬が居並ぶ姿の魅力に心を動かされないのは、哀れな冷笑家だけだろう。英雄的人物が見せるしぐさは、どんな些細なものも寓意と化す。大谷が愛犬の頭をなでる──そのありふれた行動は私たちの心の奥に潜む切ない望みを呼び起こし、ほんの一瞬であってもわが家というぬくもりに満ちた場所へ、そして犬と一緒ならどんな挑戦も可能になる世界へいざなってくれた。

ホメロス作とされる古代ギリシャの叙事詩『オデュッセイア』は、西洋文明の礎石となった物語だ。冒険好きで探究心あふれる主人公オデュッセウスは大戦争に出陣し、20年かけて帰還する。既に3回読んでいるが、毎回同じところで泣いてしまう。オデュッセウスがついに帰り着く場面だ。

放浪の身で試練の連続のオデュッセウスが、わが家と妻の元へ帰ろうとし続ける間、飼い犬アルゴスは主人を待ち続けていた。老い衰え、打ち捨てられたアルゴスは主人を見て頭をもたげ、尾を振り、息絶える。

大谷と愛犬の姿は家庭のぬくもりや家族への献身、ペットとの絆という概念を、より分かりやすい形で象徴している。とはいえ大谷も、ペットに選んだ犬種の含意には気付いていなかったかもしれない。

プロフィール

グレン・カール

GLENN CARLE 元CIA諜報員。約20年間にわたり世界各地での諜報・工作活動に関わり、後に米国家情報会議情報分析次官として米政府のテロ分析責任者を務めた

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

台湾、日本産食品の輸入規制を全て撤廃

ワールド

英政府借入額、4─10月はコロナ禍除き最高 財政赤

ビジネス

ユーロ圏総合PMI、11月速報値は52.4 堅調さ

ビジネス

英総合PMI、11月速報値は50.5に低下 予算案
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    中国の新空母「福建」の力は如何ほどか? 空母3隻体…
  • 5
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 6
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 7
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 8
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 9
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 10
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story