「プーチンとの友情」を大急ぎで隠したルペン、「移民排斥」でマクロンに勝てるか?
4年前、ガソリン価格の高騰に抗議して30万人以上が黄色の安全ベストを身に着け、フランス全土で街頭デモを繰り広げた。この「黄色いベスト運動」は、過去30年間の共産党と社会党の凋落もあって、左派と右派のポピュリストを糾合し、マクロンを上流支配階級に特徴的な傲慢さとエリート主義の産物と見なしている。黄色いベストとルペンは、どちらも根深いポピュリストの怒りを体現する存在なのだ。
一方、マクロンは経済改革に取り組む能力を強調し、社会の結束とEUの統合推進を主張する。スローガンは「フランスを前進させるためにヨーロッパを変えよう」。マクロンは理性に訴え、ルペンは恐怖と怒りに訴える──古典的な政治的分裂だ。
感情面はともかく、有権者の大半はルペンと極右思想を忌避する傾向が根強い。あるフランス人識者の言葉を借りれば、おそらくマクロンは4月24日、「安楽椅子に座ったまま」勝利を収めるだろう。

アマゾンに飛びます
2022年8月9日/16日号(8月2日発売)は「世界が称賛する日本の暮らし」特集。日本人が気付かない日本の魅力を16人に聞いた。パックン/アルトゥル/エマニュエル米大使/カン・ハンナ/レニック…
この筆者のコラム
ニッポンを再び「大国」にした、安倍元首相の功罪とは? 2022.08.09
教団の収益の7割は日本──日米の危機を生んだ「秘密工作活動」と統一教会 2022.07.25
アメリカの地方の低学歴の白人が、「銃=自由」を本気で正しいと信じる理由 2022.07.12
2年乗った車が購入時よりも高く売れるアメリカ、限度を超えたインフレの行方 2022.06.28
IPEFはそもそも「TPPの代わり」ではない、中国をにらんだバイデンの真意とは 2022.06.01
ウクライナで苦戦するロシア軍、その失敗の本質 2022.05.21
イーロン・マスクが言っていない、倫理面も問われる3つの「少子化対策」 2022.05.16