コラム

都議会選で自民党を大敗から救ってやったキミへ

2021年07月09日(金)17時54分

しかし、無効票の価値はどこまで行っても無効でしかない。政治家は当選するかしないかでしか危機感を感じない。白票がいくら多くても、自分自身の当選に関係しない票に配慮している余裕はないのだ。白票を推奨するのは、前述した、自分たちの政治的無関心さの原因を政治家に押し付け、かつ政治について何か言った気になりたい自己満足の亜種でしかない。

有権者の政治的無責任がなんとなく許されている状況下で、投票率を上げようとする運動は、有権者をバカにしたものになりがちだ。その極端な例が、SNSを中心に話題となった、都議選と同日に行われた国分寺市市長選挙の公開討論会を宣伝するポスターだ。国分寺市の青年会議所(JC)が作成したこのポスターは、女性モデルを性的なアイキャッチとして用いることで、ただ人目を引かせようとするものだったことに批判が集まった。確かにこのポスターには日時や立候補者などの情報が全く書かれていないのだ。

公的広報について女性を性的なアイキャッチに用いるような表現は、「男女共同参画」の観点からは問題があるという見方が一般化しつつある。たとえば国分寺市も、市が刊行する表現物について「男女平等の視点による表現のガイドライン」を出し、そのような表現を用いないようにしている。このような視点からみてJCの前時代的な発想が批判されるのは当然だが、同時にこの広告が、真面目な広告では有権者の関心を引かないという、政治意識をバカにした発想からつくられていることにも注目すべきだろう。

そうはいっても、日本の有権者に政治意識が乏しいことを批判するだけでは、政治意識の向上につながらないという意見もあるだろう。だが、有権者をあたかも消費者のように、お客様として処遇することで少しでも政治意識を改善していこうとする宣伝戦略にも未来があるとは思えない。

有権者の問題は有権者自らが変わることでしか解決できない。そうしなければ、情報を隠し、公文書を偽造し、嘘をつき続けるような不誠実な政治家の操り人形として、いつまでもナメられ続けるしかないだろう。

プロフィール

藤崎剛人

(ふじさき・まさと) 批評家、非常勤講師
1982年生まれ。東京大学総合文化研究科単位取得退学。専門は思想史。特にカール・シュミットの公法思想を研究。『ユリイカ』、『現代思想』などにも寄稿。訳書にラインハルト・メーリング『カール・シュミット入門 ―― 思想・状況・人物像』(書肆心水、2022年)など。
X ID:@hokusyu1982

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=反発、アマゾンの見通し好感 WBDが

ビジネス

米FRBタカ派幹部、利下げに異議 FRB内の慎重論

ワールド

カナダはヘビー級国家、オンタリオ州首相 ブルージェ

ビジネス

NY外為市場=ドル/円小動き、日米の金融政策にらみ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    必要な証拠の95%を確保していたのに...中国のスパイ…
  • 7
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 8
    海に響き渡る轟音...「5000頭のアレ」が一斉に大移動…
  • 9
    【ロシア】本当に「時代遅れの兵器」か?「冷戦の亡…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story