コラム

パキスタンが捏造公電でインド批判の怖さ

2010年12月10日(金)18時01分

 パキスタンの日刊紙「ニューズ」は12月9日、民間内部告発サイト「ウィキリークス」が暴露した公電により、パキスタンがインドに関して常々指摘してきた疑惑の数々が裏付けられたと報じた。


 ウィキリークスが公表した在イスラマバード米大使館からの公電で、パキスタンのバロチスタン州やワジリスタン州、その他の部族地域とインドが関わりを持っている十分な証拠が明らかになった(中略)。

 08年にインド西部ムンバイで発生した同時多発テロに、パキスタンの軍統合情報局(ISI)は直接的にも間接的にも関与していないとする公電もあった。そこには、唯一生き残ったテロ実行犯アジマル・カサブの供述に基づくムンバイ当局の調査書類は妙な内容で、「話にならないほど不十分だ」とも記されている。

 インドのディーパック・カプール元陸軍参謀長は無能な戦闘指揮官で、かなりの変人と書かれていたことも暴露された。中国とパキスタンを一つの戦線で同時に倒すという彼の基本戦略は、「現実からは程遠い」とアメリカ側は片付けている。別の公電によれば、カプールは国の治安問題はほとんど気にかけず、自分の懐を肥やすことや軍内部でさらなる崇拝を得ることのほうに関心を持っていたという。カプールとビジェイ・クマル・シン現陸軍参謀長の権力争いのせいで、インド軍が二つに分裂していたことも示唆されている(中略)。

 インドが実行支配するジャム・カシミール州で、軍がひどい人権侵害に関わっていることも記されている。当時のインド軍北部司令部のH・S・パナ司令長官は、ボスニアやコソボで大量虐殺を行い戦争犯罪の罪に問われたスロボダン・ミロシェビッチ元ユーゴスラビア大統領になぞらえられている。


■今まで誰もやらなかったほうが不思議

 唯一の問題は、これらの公電がどれも本物ではなさそうだということ。ウィキリークスが入手した公電のすべて(まだ公開されていない物も含む)を提供されている英ガーディアン紙も、ニューズ紙の記述に該当する公電を見つけられなかった。パキスタンの4紙に掲載されたこの記事には署名がなく、イスラマバードに拠点を置く軍部寄りの通信社オンライン・エージェンシーのクレジットが入っているだけだ。

 驚きなのは、今までこうしたことが起きていなかったことのほうだ。ウィキリークスが握っている公電の大部分はまだ公開されておらず、事前にすべてを入手している新聞社が話題性の強い部分を先取りして報道している状態。例えば、ロシアのウラジーミル・プーチン首相とドミトリー・メドベージェフ大統領の関係を「バットマンとロビン」になぞらえた話は、公電が表に出る数日前に記事になった。

 要するに、自分たちの政治課題に都合のいい公電をでっち上げようと思えば簡単にできる。パキスタンの捏造者たちがもっと器用だったら、公電そのものを偽造することもできただろう。となると、新聞で内容を小出しにするより、すべての公電を今すぐ公表した方がいい。それなら事実チェックもずっと簡単になる。
今回パキスタンで捏造された公電が、ほとんど漫画的だったのは幸いだ。

 もう一つの心配は、インドの米大使館関係者が書いた本物の公電から非常にまずい文書が出てくる可能性があることだ。ブッシュ前政権もオバマ政権も、インドがビルマ(ミャンマー)の軍政を暗黙のうちに支持していることやインド政府内に蔓延する汚職など、多くの不愉快な事実に目をつぶってきた。インドとの政治的・経済的関係を改善するためだ。だが、ニューデリーに駐在する外交官たちが送った公電は、もっと無遠慮に本音を明かす内容だったろうと想像できる。

 ウィキリークスが暴露したパキスタン関連の公電は、印パ両国がお互いを良く思っていないという公然の秘密を裏付けただけだ。米印関係の方が、失うものは大きいだろう。

──ジョシュア・キーティング
[米国東部時間2010年12月9日(木)14時06分更新]

Reprinted with permission from FP Passport,10/12/2010. © 2010 by The Washington Post Company.

プロフィール

ForeignPolicy.com

国際政治学者サミュエル・ハンチントンらによって1970年に創刊された『フォーリン・ポリシー』は、国際政治、経済、思想を扱うアメリカの外交専門誌。発行元は、ワシントン・ポスト・ニューズウィーク・インタラクティブ傘下のスレート・グループ。『PASSPORT:外交エディター24時』は、ワシントンの編集部が手がける同誌オンライン版のオリジナル・ブログ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:トランプ氏なら強制送還急拡大か、AI技術

ビジネス

アングル:ノンアル市場で「金メダル」、コロナビール

ビジネス

為替に関する既存のコミットメントを再確認=G20で

ビジネス

米国株式市場=上昇、大型ハイテク株に買い戻し 利下
MAGAZINE
特集:トランプ暗殺未遂
特集:トランプ暗殺未遂
2024年7月30日号(7/23発売)

前アメリカ大統領をかすめた銃弾が11月の大統領選挙と次の世界秩序に与えた衝撃

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「習慣化の鬼」の朝日新聞記者が独学を続けられる理由【勉強法】
  • 2
    BTS・BLACKPINK不在でK-POPは冬の時代へ? アルバム販売が失速、株価半落の大手事務所も
  • 3
    【夏休み】お金を使わないのに、時間をつぶせる! 子どもの楽しい遊びアイデア5選
  • 4
    キャサリン妃の「目が泳ぐ」...ジル・バイデン大統領…
  • 5
    地球上の点で発生したCO2が、束になり成長して気象に…
  • 6
    カマラ・ハリスがトランプにとって手ごわい敵である5…
  • 7
    トランプ再選で円高は進むか?
  • 8
    拡散中のハリス副大統領「ぎこちないスピーチ映像」…
  • 9
    中国の「オーバーツーリズム」は桁違い...「万里の長…
  • 10
    「轟く爆音」と立ち上る黒煙...ロシア大規模製油所に…
  • 1
    正式指名されたトランプでも...カメラが捉えた妻メラニアにキス「避けられる」瞬間 直前には手を取り合う姿も
  • 2
    すぐ消えると思ってた...「遊び」で子供にタトゥーを入れてしまった母親の後悔 「息子は毎晩お風呂で...」
  • 3
    月に置き去りにされた数千匹の最強生物「クマムシ」、今も生きている可能性
  • 4
    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…
  • 5
    「習慣化の鬼」の朝日新聞記者が独学を続けられる理…
  • 6
    【夏休み】お金を使わないのに、時間をつぶせる! 子…
  • 7
    ブータン国王一家のモンゴル休暇が「私服姿で珍しい…
  • 8
    「失った戦車は3000台超」ロシアの戦車枯渇、旧ソ連…
  • 9
    「宇宙で最もひどい場所」はここ
  • 10
    ウクライナ南部ヘルソン、「ロシア軍陣地」を襲った…
  • 1
    中国を捨てる富裕層が世界一で過去最多、3位はインド、意外な2位は?
  • 2
    ウクライナ南部ヘルソン、「ロシア軍陣地」を襲った猛烈な「森林火災」の炎...逃げ惑う兵士たちの映像
  • 3
    ウクライナ水上ドローン、ロシア国内の「黒海艦隊」基地に突撃...猛烈な「迎撃」受ける緊迫「海戦」映像
  • 4
    ブータン国王一家のモンゴル休暇が「私服姿で珍しい…
  • 5
    正式指名されたトランプでも...カメラが捉えた妻メラ…
  • 6
    韓国が「佐渡の金山」の世界遺産登録に騒がない訳
  • 7
    すぐ消えると思ってた...「遊び」で子供にタトゥーを…
  • 8
    月に置き去りにされた数千匹の最強生物「クマムシ」…
  • 9
    メーガン妃が「王妃」として描かれる...波紋を呼ぶ「…
  • 10
    「どちらが王妃?」...カミラ王妃の妹が「そっくり過…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story