コラム

若田光一宇宙飛行士に聞く宇宙視点のSDGs「宇宙船地球号は大きくて、我々は楽観視してきた」

2023年06月06日(火)17時00分
若田光一宇宙飛行士

宇宙空間での水再生技術は、「安全な水とトイレを世界中に」が目標のSDGsの6番に寄与できる具体例になる、と語る若田宇宙飛行士 筆者撮影

<宇宙開発事業は、地球のSDGsにどのように関わっているのか。その具体的事例と、宇宙から地球を見たことで変化したという「地球と人との共存共栄」に対する考えを、5回目の宇宙飛行から帰還したばかりの若田宇宙飛行士に聞いた。聞き手は、作家で科学ジャーナリストの茜灯里>

2015年9月に国連総会で採択されたSDGs(持続可能な開発目標)は、30年までの15年間に国際社会が行うべきアクションの指標です。

折返しの年となった23年現在、企業やアカデミアでは、今やSDGsを意識せずには組織運営や研究活動は成り立たなくなりました。また、個人においても、社会や地球環境に対して「自分は何ができるか、どうアクションを起こすべきか」について考える際に、SDGsの17の目標は判断基準として認知が高まりました。

SDGsは、地球規模の大きな視点から、国際社会における水や貧困、ジェンダーなど様々な格差を解消しながら、環境保護をしつつ開発するものです。

では、もっと大きな視点──「宇宙視点」を取り入れた場合、SDGsにはどのように貢献できるでしょうか。

宇宙に計504日18時間35分滞在(日本人最長)し、5回目の宇宙飛行から帰還したばかりの若田光一宇宙飛行士に話を聞きました。

※本記事は前後編インタビューの前編です。後編はこちら

◇ ◇ ◇

──若田さんが携わっている宇宙開発事業は、地球のSDGsにどのように関わっているのでしょうか。

開発目標の番号で言うと、まず、4番の「質の高い教育」とか、6番の「安全な水とトイレ」の水のほうが思い浮かびます。それから、9番の「産業技術革新の基盤をつくる」とか13番の「気候変動対策」、17番の「パートナーシップで目標達成」ですね。

──具体的な事例があれば教えてください。

「質の高い教育」を実現するために、国際宇宙ステーション(ISS)の「きぼう日本実験棟」を通して、人材育成や教育を行っています。

今回、私がISSに滞在している時に担当したものでは、「アジアントライゼロG」があります。アジアの若い世代から地球軌道上で行う簡易実験のアイディアを募って、選ばれた実験を宇宙飛行士が「きぼう」で行うプログラムです。

8カ国・地域の480人が参加してくれて、そのうちの6件を1月に私が軌道上で実験をしたんです。高校生や大学生が提案してきたものを、実際に宇宙を使って、無重力空間で水の渦や毛細管現象などを観察して、物理現象がどうなるかっていうのを調べました。

──自分のアイディアを宇宙で実現してもらえる可能性があるのは、将来、宇宙に関わる仕事をしたいという夢を持つ若い世代の励みになりますね。

それから「きぼうロボットプログラミングチャレンジ」というのもあります。きぼう日本実験棟の中に、浮遊するロボット、ドローンがあるので、毎回課題に沿ってプログラミングをしてもらうんです。ISS内でエアリーク(空気漏れ)が発生したというシナリオで、ここからここまで飛んでいって、レーザー照射で塞ぐ、とか。

ロボットのプログラミングを通して人材育成に貢献するもので、これも昨年10月に実際に軌道上で決勝を行ったんですが、世界各国12カ国で合計1431人も参加してくれました。

プロフィール

茜 灯里

作家・科学ジャーナリスト/博士(理学)・獣医師。東京生まれ。東京大学理学部地球惑星物理学科、同農学部獣医学専修卒業、東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻博士課程修了。朝日新聞記者、大学教員などを経て第 24 回日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞。小説に『馬疫』(2021 年、光文社)、ノンフィクションに『地球にじいろ図鑑』(2023年、化学同人)、ニューズウィーク日本版ウェブの本連載をまとめた『ビジネス教養としての最新科学トピックス』(2023年、集英社インターナショナル)がある。分担執筆に『ニュートリノ』(2003 年、東京大学出版会)、『科学ジャーナリストの手法』(2007 年、化学同人)など。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

バイデン氏にイスラエルのラファ攻撃阻止要求、身内の

ビジネス

為替、購買力平価と市場実勢の大幅乖離に関心=日銀3

ビジネス

午前の日経平均は小反発、FOMC通過で 介入観測浮

ビジネス

国債買入の調整は時間かけて、能動的な政策手段とせず
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロシア空軍基地の被害規模

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉起動

  • 4

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 5

    ポーランド政府の呼び出しをロシア大使が無視、ミサ…

  • 6

    米中逆転は遠のいた?──2021年にアメリカの76%に達し…

  • 7

    ロシア軍の拠点に、ウクライナ軍FPVドローンが突入..…

  • 8

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 9

    パレスチナ支持の学生運動を激化させた2つの要因

  • 10

    大卒でない人にはチャンスも与えられない...そんなア…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 5

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 9

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story