イラン、「核拡散防止条約(NPT)」脱退の可能性示唆...核不拡散体制に揺らぎ

イラン外務省は16日、核拡散防止条約(NPT)からの脱退につながる可能性のある法案が国会で準備されていると明らかにした。イランの国旗、IAEA本部で9日撮影(2025年 ロイター/Lisa Leutner/File Photo)
イラン外務省は16日、核拡散防止条約(NPT)からの脱退につながる可能性のある法案が国会で準備されていると明らかにした。
外務省のバガエイ報道官は記者会見で、イランがNPTから脱退する可能性について問われ、「最近の情勢を踏まえ適切な決定を下す。政府は国会の法案を執行する必要があるが、そのような提案は現在準備段階にあり、将来的には国会と調整していく」と説明した。
イラン国営メディアは、NPTからの脱退に関する決定はまだ国会で下されていないと報じた。ある国会議員はこの提案は法的手続きの初期段階にあると述べた。
NPTは各国に核兵器の放棄と国際原子力機関(IAEA)への協力を義務付ける一方で、民生用原子力発電を追求する権利を保証している。イランは1970年に批准した。イランは一貫して核開発計画は平和目的だと主張してきたが、IAEAは先週、イランがNPTの義務に違反していると認定した。
ペゼシュキアン大統領は16日、核兵器は最高指導者ハメネイ師の宗教令に反すると改めて強調した。


アマゾンに飛びます
2025年7月15日号(7月8日発売)は「大森元貴『言葉の力』」特集。[ロングインタビュー]時代を映すアーティスト・大森元貴/[特別寄稿]羽生結弦がつづる「私はこの歌に救われた」
-
LC/MS/外資系企業でのプリセールス/メーカー/Excel
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/港区/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資系案件担当/SNSマーケティングのコミュニケーションプランナー/東/英語力を活かせる仕事
トランス・コスモス株式会社
- 東京都
- 年収360万円~620万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社グローリー
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員