コラム

カイコからコロナワクチンも? 栄枯盛衰の「シルク岡谷」で伝統産業の未来に触れる

2020年07月10日(金)16時10分

撮影:内村コースケ

第19回 下諏訪駅 → みどり湖駅
<令和の新時代を迎えた今、名実共に「戦後」が終わり、2020年代は新しい世代が新しい日本を築いていくことになるだろう。その新時代の幕開けを、飾らない日常を歩きながら体感したい。そう思って、東京の晴海埠頭から、新潟県糸魚川市の日本海を目指して歩き始めた。>

map1.jpg

「日本横断徒歩の旅」全行程の想定最短ルート :Googleマップより

map2.jpg

これまでの18回で実際に歩いてきたルート:YAMAP「活動データ」より

◆スピードスケートの聖地

7R403449.jpg

多数のオリンピアンを輩出する下諏訪駅前の日本電産サンキョーのトレーニング施設

諏訪大社の4社を1日で巡った前回のゴールは、中央本線の下諏訪駅。その続きとなる今回は、諏訪地域最後の町・岡谷を抜け、塩尻峠の先の松本盆地に下りていく。4回にまたがって歩いてきた諏訪地域の締めくくりである。下諏訪駅前には、諏訪信仰を象徴する「御柱」が建っていた。ここがまだ日本の中心たる諏訪地域の一角であることを実感する(第18回<日本の中心は諏訪にあり 原日本」を求めて諏訪大社の秘密に迫る>参照)。

下諏訪は、手前の上諏訪、次の岡谷に比べて静かな駅前だ。10階建ての日本電産サンキョーの本社ビルがひときわ目立つ。電気機器製造大手・日本電産の子会社で、スピードスケートの平昌五輪金メダリスト・高木菜那選手が所属するスケート部が有名だ。本社ビルに隣接するトレーニング施設には、選手の写真入りの看板が燦然と輝いていた。かつては氷結した諏訪湖でスケートができたこともあって、諏訪地域では特にスピードスケートが盛んだ。北海道出身の高木選手のように活動の場を求めて諏訪の地にやってくる選手も多いし、同じ平昌五輪の金メダリスト・小平奈緒選手のように、地元出身の選手もいる。

◆たまには街道歩きも面白い

7R403466.jpg

裏路地に突如現れた旧中山道

国道20号と諏訪湖に注ぐ砥川が交差するあたりの未舗装の裏路地に、突如「中山道」の看板が現れた。同行者たちと「本当にこんな狭い路地が中山道なのかな?」といぶかっていると、地元のお年寄りが、確かにここが旧中山道で、ずっと先までたどることができると教えてくれた。おそらくここが、中山道最狭小ポイントだろう。

この「日本横断徒歩の旅」では、色々と寄り道をしながらも、概ね国道20号に沿ってきた。20号は東京・日本橋を起点とし、長野県塩尻市が終点である。東京では「甲州街道」と呼ばれることが多いが、前回通った諏訪大社下社秋宮の前までがかつての甲州街道に相当し、その先は中山道と重なっている。より正確には甲府までが「甲州街道・表街道」、甲府―下社が「甲州街道・裏街道)」で、下社から終点の塩尻までは中山道の一部ということになる。

ところで、インターネット上には、僕らの旅と同じように日帰りで繋いでいくスタイルの「街道歩きの旅」の記録が溢れている。僕の兄も若い頃に東海道や中山道を歩いたことがあって、いつか自分も似たようなことをしたいと思い続けてきたのがこの「歩き旅」のきっかけだ。ただし、僕は、旧街道をなぞるスタイルは取らなかった。東京からここまで、甲州街道を目安に歩いてはきたが、寄り道ばかりで甲州街道そのものを歩いた区間はいくらもない。この先も塩尻で中山道を外れて、フォッサマグナの西端付近を歩いて日本海を目指して歩いていく。

僕が見たいのは、究極的には平成から令和に、2020年代に入った「今」の日本である。そして、その「今」に連なる土地土地の歴史と未来への兆しである。諏訪大社の謎に迫った前回のように、神話以前の太古の時代に思いを遡らせることはあっても、視点の中心は常に「今」に据えてきたつもりだ。そのためには、その場その場のアドリブをきかせたコース取りの自由が不可欠だと僕は考える。だから、歩く道が最初から決まっている街道歩きのスタイルは取らなかった。

そんな中で、今回は2時間ほど中山道に沿って歩いただろうか。旧街道沿いの光景は、古い土蔵がある風景に始まり、昭和的なちょっと古い住宅地、平成的な新興住宅地、令和の分譲地へと移り変わって、岡谷市の中心に近づくに従って立派な生け垣が続く旧街道の名残を残す古いお屋敷街が続いた。旧街道に忠実に沿って歩いただけでも、さまざまな時代が見えてくるわけで、それはそれでとても面白い旅のスタイルなのだろうと、思いを新たにした。

7R403486.jpg

旧中山道沿いを歩いているだけでも、江戸時代から令和の今に至るさまざまな町の顔が見え隠れする

プロフィール

内村コースケ

1970年ビルマ(現ミャンマー)生まれ。外交官だった父の転勤で少年時代をカナダとイギリスで過ごした。早稲田大学第一文学部卒業後、中日新聞の地方支局と社会部で記者を経験。かねてから希望していたカメラマン職に転じ、同東京本社(東京新聞)写真部でアフガン紛争などの撮影に従事した。2005年よりフリーとなり、「書けて撮れる」フォトジャーナリストとして、海外ニュース、帰国子女教育、地方移住、ペット・動物愛護問題などをテーマに執筆・撮影活動をしている。日本写真家協会(JPS)会員

今、あなたにオススメ

キーワード

ニュース速報

ワールド

北朝鮮の衛星打ち上げ、国連決議の「あからさまな違反

ワールド

ラファ避難民密集地区攻撃、死者45人 イスラエルは

ワールド

ポーランド、ロシア外交官の移動を制限へ ロシアは報

ワールド

北朝鮮、衛星打ち上げに失敗 通告期間内の挑発行為に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 2

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 3

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃がのろけた「結婚の決め手」とは

  • 4

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 5

    カミラ王妃が「メーガン妃の結婚」について語ったこ…

  • 6

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 7

    台湾を威嚇する中国になぜかべったり、国民党は共産…

  • 8

    トランプ&米共和党、「捕まえて殺す」流儀への謎の執…

  • 9

    胸も脚も、こんなに出して大丈夫? サウジアラビアの…

  • 10

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 3

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃がのろけた「結婚の決め手」とは

  • 4

    ウクライナ悲願のF16がロシアの最新鋭機Su57と対決す…

  • 5

    黒海沿岸、ロシアの大規模製油所から「火柱と黒煙」.…

  • 6

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

  • 7

    戦うウクライナという盾がなくなれば第三次大戦は目…

  • 8

    能登群発地震、発生トリガーは大雪? 米MITが解析結…

  • 9

    「天国にいちばん近い島」の暗黒史──なぜニューカレ…

  • 10

    娘が「バイクで連れ去られる」動画を見て、父親は気…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story