最新記事
ウクライナ戦争

黒海沿岸、ロシアの大規模製油所から「火柱と黒煙」...ウクライナのドローンが突っ込む瞬間とみられる劇的映像

Ukraine's Drones Attack Russia's Only Large Black Sea Oil Refinery

2024年5月22日(水)18時05分
イザベル・バンブルーゲン
トゥアプセにあるロシアの石油大手ロスネフチの製油所

トゥアプセにあるロシアの石油大手ロスネフチの製油所(2021年8月) Vladfotograf-Shutterstock

<黒海沿いのノヴォロシースク、クリミア半島のセヴァストポリにあるロシアの軍港も空からの大規模攻撃の標的に>

ウクライナの無人機(ドローン)が5月17日午前、黒海沿岸では唯一のロシアの大規模製油所を攻撃した、と当局者が話した。

【動画】黒煙と激しい火柱が...ウクライナのドローンが黒海沿岸のロシア製油所に突っ込む劇的瞬間

攻撃を受けたのは、ロシア南部の都市トゥアプセにあるロシア石油大手ロスネフチの製油所だ。攻撃を報告した地元当局者は、製油所で炎があがり、消防隊が消火にあたっていると話した。

黒海のノヴォロシースクとクリミア半島のセヴァストポリにあるロシアの軍港も、空からの大規模な攻撃の標的になった。ロシア国防省によれば、攻撃には少なくとも100機のドローンが関わっていたという。

ウクライナは2024年に入って以来、ロシアの製油所への攻撃を増やしている。ガソリン生産を妨げることが狙いだ。開戦からこれまでに、ロシアの製油所に対して実施され、成功した攻撃はロシア最大規模の製油所を標的にしたものも含め、少なくとも13回にのぼるとウクライナは述べている。

1929年に建造されたトゥアプセの製油所はロシアの黒海沿岸に位置し、ロシア屈指の歴史ある製油所だ。中国、トルコ、マレーシア、シンガポールなどの国に燃料を供給している。

テレグラムチャンネルの「ショット(Shot)」は、トゥアプセで空襲警報サイレンが鳴り響いたと伝えている。

ロシア治安機関とつながりがあるとされるロシアのテレグラムチャンネル「バザ(Baza)」によれば、今回の夜間攻撃では、他の3つの製油所もドローンの残骸によって損傷を受けたという。

クラスノダール地方のヴェニアミン・コンドラチェフ知事はテレグラム上で、ウクライナが夜間にノヴォロシースクの「民間施設の攻撃を試みたが成功しなかった」と述べた。

コンドラチェフは、防空システムによって10機を超えるドローンを迎撃したが、落下した破片から火の手があがったと述べ、犠牲者はいないと付け加えた。

「ノヴォローシスクの住民には、冷静さを保ち、わが軍の防空システムの写真や動画をソーシャルネットワーク上に投稿しないようお願いする」とコンドラチェフは書いている。

「セヴァストポリ特別市知事」を名乗る親ロシア派幹部のミハイル・ラズボジャエフは、港湾都市であるセヴァストポリに対してウクライナが攻撃を試みたと報告した。ラズヴォジャエフによれば、ドローンの破片によって変電所が損傷を受け、同市の一部が停電したという。

報告された攻撃についてウクライナ側はコメントしていない。本誌は電子メールでウクライナ政府当局に連絡をとり、コメントを求めている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米イールドカーブはスティープ化か、対FRB圧力で=

ワールド

PIMCO、住宅市場支援でFRBにMBS保有縮小の

ワールド

トランプ氏が英国到着、2度目の国賓訪問 経済協力深

ワールド

JERA、米シェールガス資産買収交渉中 17億ドル
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがまさかの「お仕置き」!
  • 4
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが.…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中