最新記事

ミャンマー

ネットでつながる、ミャンマーの抵抗運動は進化を遂げた

Can Myanmar’s Protesters Succeed?

2021年2月17日(水)16時30分
コートニー・ウィテキン(社会人類学者)

軍のクーデターに抗議するヤンゴンのデモ参加者(2月6日) REUTERS

<街頭のデモ参加者は旧世代の精神と新しいツールを携えて軍との闘いに挑む>

国軍兵士たちが政府要人を拘束し始めた2月1日の早朝、ミャンマー(ビルマ)のSNSにはこんな疑問が飛び交った。「この国は時間を逆行しているのか?」

ヤンゴンやマンダレーといった主要都市に戦車が現れ、ハイウエーを封鎖している光景は、軍による1962年のクーデターや88年の民主化運動弾圧を思い起こさせた。

軍はヤンゴン市役所に兵を派遣し、首都ネピドーでは数百人の国会議員を軟禁。与党・国民民主連盟(NLD)本部にも入った。

こうした衝撃的な光景に、芽吹いたばかりのミャンマー民主主義の終焉を見た人たちもいる。彼らはこの日を忘れまいとして、SNSの投稿に「1・2・21」という日付を合言葉のように加えていた。まだその日付が変わらないうちからだ。

確かに事態は、過去の争乱と不思議なほど似かよっていた。ミャンマーは62年に軍が初めて実権を握ったときに戻ってしまうのか。全国に広がるクーデターへの抗議は、88年や2007年の反政府デモのときのように激しい弾圧にさらされるのか。

しかしミャンマーでは、負の歴史も価値を持つ。いま反クーデター活動を率いる学生たちは、旧世代の民主化運動から学んでいる。市民との連帯を通じて軍の支配への不服従を呼び掛ける手法は、過去と共通している。ただし、異なる点が1つ。それは、若きリーダーたちが今度こそはうまくいくと自信を持っているように見えることだ。

クーデターの直後から活動家たちは、軍とつながる企業のボイコットやストをネット上で呼び掛けた。しかし、軍は即座に取り締まりに動いた。2月1日にネットが断続的に遮断されたことが伝えられた後、当局は主要SNSへのアクセスをブロックする命令を発出。6日からの2日間は、全国のネット接続率が通常の16%にまで低下した。

ネットの遮断は、軍を恐れて大規模な抗議運動への参加をためらっていた人々を街頭に連れ出すきっかけになった。ヤンゴンでは、住民や職場の同僚グループが連れ立ってデモに繰り出していた。「こういうことを30年続けてきた。最後までやる」と、ミャンマーのある研究者は筆者に語った。6日のネット遮断から1時間もたたないうちに、労働者や学生がヤンゴンの中心部に集まり始めた。

その翌日、ヤンゴンのデモは数万人規模に膨らみ、各地に波及し始めた。普段は抗議運動などほとんど起きないネピドーでも、8日には人々が声を上げ始めた。

治安部隊はここで放水銃をデモ隊に向け、実弾も発砲。9日には女性が頭部を撃たれて重体となり、武力による鎮圧の予感が漂い始めた。

「新時代」は来なかった

SNSでは、軍がお得意の鎮圧法を取っているという書き込みが拡散した。暴力と脅しに加えて、私服警官と雇われた扇動者による攪乱が行われているという。

それでもデモは今も続いている。暴力が起こり、外出や集会が禁止され、道路が封鎖されても、人々は通りに繰り出す。ゼネストによって銀行が閉鎖され、航空便は欠航を余儀なくされ、新型コロナウイルスのワクチン接種計画の実施が危ぶまれても、通りを埋める人波は減らない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米候補者討論会でマイク消音活用、主催CNNが方針 

ワールド

米石油・ガス掘削リグ稼働数、22年1月以来の低水準

ワールド

ウクライナ平和サミット開幕、共同宣言草案でロシアの

ワールド

アングル:メダリストも導入、広がる糖尿病用血糖モニ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「珍しい」とされる理由

  • 2

    森に潜んだロシア部隊を発見、HIMARS精密攻撃で大爆発...死者60人以上の攻撃「映像」ウクライナ公開

  • 3

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS攻撃「直撃の瞬間」映像をウクライナ側が公開

  • 4

    メーガン妃「ご愛用ブランド」がイギリス王室で愛さ…

  • 5

    米モデル、娘との水着ツーショット写真が「性的すぎ…

  • 6

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 7

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    「ノーベル文学賞らしい要素」ゼロ...「短編小説の女…

  • 10

    FRBの利下げ開始は後ずれしない~円安局面は終焉へ~

  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 3

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 4

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 5

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 6

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 7

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 8

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 9

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃が妊娠発表後、初めて公の場…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 4

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 5

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 6

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 7

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 9

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中