コラム

ロボット先進企業はアマゾン、グーグル、アップルの時代

2013年12月13日(金)14時08分

 アマゾン、グーグル、アップル。今、アメリカのテクノロジー業界の代表的企業がすべて、ロボットに目を向けている。

 ドローン(無人航空機)を使い、即日配送をしようと目論んでいるのがわかったのは、アマゾン・ドットコムだ。アマゾンはこれまで注文したユーザーと商品、配送センターを最短で結んで、より速く「お客さま」に荷物を届けようとロジスティックスを極めてきた。人口密度も低い広大な国でアマゾンが数日内の配送を実現してきたのは、涙ぐましいほどの努力の結果だ。だが、どんなに頑張っても最後のマイル、つまり配送センターからお客の家までの道路運送がこれ以上速くならない。

 そこで空輸、そしてドローンを動員とは、アマゾンにしかできない芸だ。アマゾンのビデオを見ると、即日どころか30分内の配送を目指しているようで、ややこしいハイウェイも森も湖も飛び越えて、直線距離で客の家を目指す。ドローンは、目的地を指定すれば自動的にそこへ向かって飛ぶようになっており、それがロボットとされるゆえんだ。

 アマゾンはこれ以前にも、ロボットを導入している。昨年買収したキバ・システムズというロボット企業の技術がそれだ。キバのロボットは、倉庫の中で自動的に荷物を移動させる。これまで倉庫作業員は商品を取りに行っていたのだが、それが今はロボットが自分の手元に商品を持ってきてくれるので、それを箱に詰めるだけだ。従来のベルトコンベヤーは固定していた一方で、こうしたロボットはプログラムによって自在に動けるところが違う。

 アマゾンでは3つの配送センターですでに合計1400台のキバ社製ロボットを採用している。ぶつからないように、しかしかなり迅速に縦横に移動するロボットの風景は、これまた圧巻だ。

 グーグルは、先だって7社ものロボット新興企業を買収していたことが明らかになって、世間を驚かせた。そのうちの1社、シャフトは日本企業である。

 ただ、自走車を開発するグーグルのことなので、ロボットに進出しても決しておかしくない。自走車は、モーター、センサー、コンピュータ・ビジョンを備えたロボットに他ならないからだ。

 ただし、グーグルはロボットを商品化しようとしているわけではなく、ちょうどアマゾンのように自社の商売に利用するもくろみのようだ。その商売とは、これまたアマゾンと同じく物品販売。アマゾンに何年も遅れを取ってきたオンライン・ショッピングにいよいよ本気で乗り出す計画らしく、その準備を着々と進めているのだろう。荷物をトラックに搭載したり、移動させたりするのに役立ちそうなロボットが多い。そのうち、自社製造の製造現場にも使うのではないかともうわさされている。
 
 アップルは、直接ロボットに関わっているわけではないものの、先だって買収が明らかになったイスラエル企業、プライムセンスはロボットに技術を提供してきた会社である。空間にあるモノや動きを精密に認識する技術を開発する。これを使えば、もうパネルにタッチなどせずに、人差し指を立てるだけで入力ができたりする。

 アップルがプライムセンスの技術を何に使うつもりなのかには諸説あり、アップルTVの入力用、あるいはマップ用に店や建物の内部を三次元でキャプチャーするのではないかという。

 いずれにしても、このロボット潮流はかなり興味深い。そしてポイントは以下だ。

 まず、先端的な企業がいち早くロボットを使い始めたこと。それも、従来の製造業ではなくてサービス産業やメディア産業で、である。

 そして、そのロボットはわれわれが想像していたようなヒューマノイドなロボットではなくて、それを噛み砕いた「ロボット技術」であるということ。ここから今後徐々に発展していくのだろう。

 もっとも重要なのは、テクノロジーはどんどん進化を遂げていて、インターネットから今まさに次世代のロボットや先端的なモノの時代に移りつつあるということだ。あと、5、6年もすれば、われわれ自身もロボットを使いこなしているかもしれない。

 その意味では、アマゾン、グーグル、アップルの3社は、相変わらずわれわれに新時代を感じさせてくれる存在なのである。

プロフィール

瀧口範子

フリーランスの編集者・ジャーナリスト。シリコンバレー在住。テクノロジー、ビジネス、政治、文化、社会一般に関する記事を新聞、雑誌に幅広く寄稿する。著書に『なぜシリコンバレーではゴミを分別しないのか? 世界一IQが高い町の「壁なし」思考習慣』、『行動主義: レム・コールハース ドキュメント』『にほんの建築家: 伊東豊雄観察記』、訳書に『ソフトウェアの達人たち: 認知科学からのアプローチ(テリー・ウィノグラード編著)』などがある。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

国内送金減税、円安対策で与党内に支持の声 骨太に記

ビジネス

三井物産、25年3月期の純利益15.4%減 自社株

ビジネス

ノルウェー政府年金基金、NGOなどがイスラエル投資

ビジネス

ルフトハンザとエールフランスKLMがコスト削減、業
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる4択クイズ

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉…

  • 5

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 6

    衆院3補選の結果が示す日本のデモクラシーの危機

  • 7

    なぜ女性の「ボディヘア」はいまだタブーなのか?...…

  • 8

    ポーランド政府の呼び出しをロシア大使が無視、ミサ…

  • 9

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 10

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 5

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 9

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 7

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 8

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story