最新記事

日本経済

アベノミクスという金融ミステリー

成長率でG7のトップに躍り出た日本だが、金融緩和でも一向に物価が上がらないのはなぜ?

2013年5月28日(火)15時05分
マシュー・イグレシアス(スレート誌経済・ビジネス担当)

家計消費も上向き始めたが、デフレは相変わらず Toru Hanai-Reuters

 世界中の日本経済ウオッチャーは先週、奇妙なニュースに遭遇した。日本の1〜3月期の実質GDP成長率が前期比で年率換算3.5%に達したというのだ。3.5%といえばG7(先進7カ国)中でトップだろう。

 日本は少子高齢化と生産年齢人口の減少で潜在成長率も下がっているというのが世界の認識だけに、これは快挙だ。日本の安倍晋三首相とアベノミクスの勝利と言えそうだ。

 その一方で、国内で生産されたすべての財・サービスを対象とした物価指数であるGDPデフレーターは前期のマイナス0.2%からマイナス0.5%に下落した。

 インフレ率の低下を伴った実質GDPの急成長とくれば、よほど効果的な構造改革が行われて生産性が向上したに違いない、と思うだろう。だが実際には安倍は景気刺激を優先し、大胆な改革にはまだ手を付けていない。

 またアベノミクスの最初の目的はデフレからの脱却なので、物価が下がり続けているのでは効果を挙げているとは言い難い。

 ミステリーはそれだけではない。成長の中身を見ると、伸び率が一番大きいのが輸出(前期比の年率換算16.1%)で、次が住宅(7.9%)、その次が家計消費(3.7%)。だが企業の設備投資は依然弱い(マイナス2.6%)。とても民間の投資を活性化させるような政策の結果とは思えない。むしろ、いかにも「異次元の量的金融緩和」がもたらしそうな円安効果であり資産効果だ。

成功すれば革命的だが

 それでも全体としては、やはり勝利といえるのだろう。結局のところ、その目的は実質経済成長率を引き上げることであって、インフレを起こすことではない。成長に成功したのなら、政策も成功しているはずだ。

 ただ、話がうま過ぎることには戸惑う。実際、過去6カ月間に日本から発信された朗報は、アベノミクスという実験的な政策とは何の関係もない巨大な偶然だった可能性もある。

 一方で、市場のインフレ期待を喚起する中央銀行の能力に懐疑的な人々が、量的緩和策のいかなる効果も頑として認めようとしないことにも驚かされる。もし日本銀行がお金を印刷して好きなだけ資産を買いあさってもインフレが起こらないのなら、それは悲観の種ではなく金融財政政策の革命だ。

 日本政府はもう消費税を上げる心配など要らない。大々的な金融緩和をしてもインフレが起きないのなら、どんどんお金を刷って財政赤字の穴埋めをすればいい。それどころか大減税を行って、実体経済のテコ入れもできる。今の日本のように物価が上がらないのであれば、やらない理由はない。

 私は心底、それが本当ならいいと思っている。日本の経済政策をめぐる議論はリフレ派と財政再建派に二極化していた。増税しなくても日銀が財政赤字を埋めることができるなら、これほど簡単なことはない。

© 2013, Slate

[2013年5月28日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

植田日銀総裁が18日午前10時から参院財金委出席、

ビジネス

中国・上海市、テスラ完全自動運転車の試験走行を許可

ビジネス

日経平均は反落で寄り付く、600円超の下げ リスク

ワールド

中国首相、豪首相ときょう会談へ 16日は動物園とワ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「珍しい」とされる理由

  • 2

    FRBの利下げ開始は後ずれしない~円安局面は終焉へ~

  • 3

    顔も服も「若かりし頃のマドンナ」そのもの...マドンナの娘ローデス・レオン、驚きのボディコン姿

  • 4

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開する…

  • 5

    米モデル、娘との水着ツーショット写真が「性的すぎ…

  • 6

    森に潜んだロシア部隊を発見、HIMARS精密攻撃で大爆…

  • 7

    水上スキーに巨大サメが繰り返し「体当たり」の恐怖…

  • 8

    なぜ日本語は漢字を捨てなかったのか?...『万葉集』…

  • 9

    サメに脚をかまれた16歳少年の痛々しい傷跡...素手で…

  • 10

    メーガン妃「ご愛用ブランド」がイギリス王室で愛さ…

  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 3

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 4

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 5

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 6

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 7

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「…

  • 8

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 9

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 10

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 4

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 5

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 6

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 7

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 9

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中