コラム

1社目は辞めてもいい? 「第2エリート」というキャリア戦略

2019年05月07日(火)17時09分

ところが実力のないドリーマーは、まず自分の理想の「状態」へショートカット(近道)ができるものと常に勘違いしています。この「ショートカット思考」が成功者になるうえで大きな阻害要因となって、行く手に立ちふさがることになります。ショートカットしようとすればするほど遠回りを強いられるという皮肉な人生を歩むことになるのですが、なかなかそのことに気付くことができません。

ドリーマーは、理想の状態へ近づくためのプロセスが煩わしいのです。プロ野球でいえば、入団後、一年目からすぐ一軍スタメンで起用してもらえると夢見ているような新人です。実力もないのに、そのような「状態」にすぐたどり着くはずがありません。ファームで諸先輩たちと日々汗を流してトレーニングしていても、常に上の空。夢にたどり着くためのプロセスに目を向けず、夢想ばかりしています。

典型的な「ドリームキラー」に気をつけろ

このような状態が続けば、いつまで経っても自分が思い描く理想の「状態」にたどり着くことができません。その積もり積もった不満が「愚痴」となって口から出てきます。

「社会に出たら、こういうことがやりたかったのに、全然させてもらえない。今の会社にはとても失望している」

しかし、この「愚痴」に付き合ってくれるのは、同じように現実に目を向けず、自己投資を怠る友人だけです。「自分資産」を積み上げられないショートカット思考の人は、結果的に素晴らしい「関係資産」にも恵まれないため、同じようなショートカット思考の仲間とつるむことになります。

現実を正しく受け止め、建設的にアドバイスをしてくれるリアリストはいいですが、何でも批判するクリティック(批評家)のポジションをとる友人に相談してしまうと、

「ばーか。今の世の中、そんなにうまくいくわけないだろ。頑張ったってムダ。こんな会社にいたって人生を浪費するだけだ」

などと無責任に言われてしまうのがオチです。ひどい場合は、

「やりたいことって何? そんな夢みたいなこと言ってないで、目の前の仕事をやるしかないんじゃないの。人生ってそんなもんでしょ」

と言われ、夢を断念させられたりします。これはいわゆる「ドリームキラー」と呼ばれる人の典型的な言説です。

自分にやりたいことがあって、それをするためにどうすればいいのか、建設的なアドバイスをしてくれるのがリアリストです。しかし「やりたいことがあっても、現実的には無理なんだから、そんなことは諦めろ」と言うのは「アドバイス」にはなっていません。その人の価値観を身勝手に押し付けているだけです。人の可能性を見限る権利は誰にもないことを知らないのです。

プロフィール

横山信弘

アタックス・セールス・アソシエイツ代表取締役社長。現場に入り、目標を絶対達成させるコンサルタント。全国でネット中継するモンスター朝会「絶対達成社長の会」発起人。「横山信弘のメルマガ草創花伝」は3.5万人の企業経営者、管理者が購読する。『絶対達成マインドのつくり方』『営業目標を絶対達成する』『絶対達成バイブル』など「絶対達成」シリーズの著者。著書はすべて、中国、韓国、台湾で翻訳版が発売されている。年間100回以上の講演、セミナーをこなす。ロジカルな技術、メソッドを激しく情熱的に伝えるセミナーパフォーマンスが最大の売り。最新刊は『自分を強くする』。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米イールドカーブはスティープ化か、対FRB圧力で=

ワールド

PIMCO、住宅市場支援でFRBにMBS保有縮小の

ワールド

トランプ氏が英国到着、2度目の国賓訪問 経済協力深

ワールド

JERA、米シェールガス資産買収交渉中 17億ドル
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがまさかの「お仕置き」!
  • 4
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが.…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story