コラム

サイバー空間の治安・安全保障というビックテックの公共性を再評価すべきだ

2022年12月23日(金)14時59分

サイバー・セキュリティ上の問題が発生する

上述の中間報告書が述べているような規制措置がビックテックに適用された場合、サイバー・セキュリティ上の社会問題が発生することは避けられないだろう。

たとえば、スマホに対して公式ストア以外からのアプリのダウンロード環境を整備することを義務付ける規制(サイドローディング)は無意味かつ有害だ。ビックテックによる審査を経ずにユーザーの手に届くアプリの信頼性は極めて低い。そのため、多くのユーザーがマルウェア入りのアプリを掴まされる可能性がある。政府がこのような仕様を実装することをビックテックに強要すれば、日本のように高齢化が進んだ社会では、多くの高齢者が詐欺等の犯罪行為の犠牲になることは明らかだ。「STOP詐欺!不必要なアプリのダウンロードはやめましょう」という高齢者向けのポスターが公的機関に掲示される未来が目に浮かぶ。

また、ネット環境に一定程度手慣れた利用者であっても、ウェブアプリを利用した犯罪行為を防ぐことは至難だ。ウェブアプリは、ダウンロード行為が必要なく、ウェブサーバーに設置されたアプリをスマホのブラウザで閲覧・利用するだけで被害が発生する。

そのため、ブラウザのOS機能へのアクセスやブラウザエンジンの自由化をビックテックに強いることの潜在的なリスクは極めて高い。若者が多く利用するウェブアプリなどに突然何らかの意図に基づくマルウェアが挿入された場合、ビックテックは法律に縛られて適切な対応ができず壊滅的な事態を引き起こす可能性すらある。

世界の犯罪の舞台はリアルな空間からサイバー空間に移っており、国家同士の戦闘行為においても様々なマルウェアが多用されるようになっている。ビックテックが提供する相対的に安全なサービス以外を利用するリスクについて、日本においては十分に周知がなされていない。

デジタル分野の競争政策に安全保障の視点を

欧米におけるビックテック叩きは反資本主義イデオロギーに基づく動きが背景にある。そのため、メリットとリスクを議論する冷静な議論は行うことは難しい。反資本主義イデオロギーを妄信した人々にとってビックテックは悪の象徴そのものだからだ。

日本ではビックテックは反資本主義イデオロギーによる激しいバッシングを受けていない。日本における誤った競争政策の議論は、安全保障に対する無知、欧米に対する舶来信仰による思考停止の産物に過ぎない。

したがって、欧米のビックテック叩きの猿真似をするのではなく、日本政府はその政策が本当に必要なのかを再検討することができる。デジタル分野の競争政策に関して更に議論を深めていくプロセスにおいて、今後は必ず安全保障分野の有識者を専門家として加えることが必要だ。

プロフィール

渡瀬 裕哉

国際政治アナリスト、早稲田大学招聘研究員
1981年生まれ。早稲田大学大学院公共経営研究科修了。 機関投資家・ヘッジファンド等のプロフェッショナルな投資家向けの米国政治の講師として活躍。日米間のビジネスサポートに取り組み、米国共和党保守派と深い関係を有することからTokyo Tea Partyを創設。全米の保守派指導者が集うFREEPACにおいて日本人初の来賓となった。主な著作は『日本人の知らないトランプ再選のシナリオ』(産学社)、『トランプの黒幕 日本人が知らない共和党保守派の正体』(祥伝社)、『なぜ、成熟した民主主義は分断を生み出すのか』(すばる舎)、『メディアが絶対に知らない2020年の米国と日本』(PHP新書)、『2020年大統領選挙後の世界と日本 ”トランプorバイデン”アメリカの選択』(すばる舎)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

韓国財政、もはや格付けの強みではない 債務増抑制を

ワールド

米最高裁、トランプ氏免責巡り一定範囲の適用に理解 

ワールド

岸田首相、5月1─6日に仏・南米を歴訪

ワールド

原油先物上昇、イエレン財務長官発言で米経済巡る懸念
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 5

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 6

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 7

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 10

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 7

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story