最新記事
災害

「温暖化だけじゃない」 スイス・ブラッテン村を破壊した氷河崩壊、専門家が警告する真の原因とは?

2025年6月23日(月)19時38分
岩澤里美(スイス在住ジャーナリスト)
崩壊したビルヒ氷河による土石流

崩壊したビルヒ氷河による土石流がブラッテン村を飲み込もうとしている  Pomona Media / REUTERS

<スイス屈指の美しい眺望の村が消えた災害はなぜ起きたのか──>

スイス・ヴァレー州の山村ブラッテン(Blatten、標高約1,500m)は、スイスアルプスを代表する世界自然遺産「スイス・アルプス ユングフラウ=アレッチ」の地域に位置している。レッチェン渓谷にある風光明媚なこの村は、谷の他の3つの村とともに、夏はハイキング、冬はスキーを楽しむ観光地として知られていた。

しかし、今やこの村の名前は違う形で世界に知られるようになってしまった。5月28日午後、巨大な氷河の塊が崩壊し、大量の氷や岩石、泥土がふもとのブラッテン村に流れ込み、壊滅的な被害を受けたからだ。

非常に迅速に行われた避難

氷河と土砂の崩壊に飲み込まれたブラッテン村は、その約90%が埋もれ、約130棟の建物が被害に遭ったが、住民たちは早いうちに避難していた。5月17日、クライネス・ネストホルン山から落ちた岩が氷河に当たり、氷河の一部が流されたことが確認され、同日夕方、まずは住民92人と観光客16人が避難した。そして2日後の19日午前中に、残る約300人が避難した。遅くとも数日内には、大量の土砂が谷に流れ込む可能性があったためだ。

氷河は1日あたり約2メートル、4.5メートル、約10メートルと加速して移動し、28日の轟音を伴う大崩壊に至った(死者1名、行方不明者1名)。同日、他の2つの村でも一部の人たちに避難勧告が出された。

ブラッテンの村民が避難を命じられたのは、今回が初めてではないという。そのためか、ある被災者は「落ち着いています。パニックにはなっていません。この渓谷に住む人たちは自然災害に慣れていますから」とドイツのメディアのインタビューに答えていた。一瞬にして自分の住居も村もなくなってしまった衝撃で、被災者たちはみな、強い喪失感を覚えているだろう。現在、多くの被災者たちは、渓谷の各地で避難生活を送っている。

今回の物的な損害(保険会社がカバーする額)は570億円(3億2000万フラン)に上った。無形資産も入れた正確な損害額は確定できないという。

東京アメリカンクラブ
一夜限りのきらめく晩餐会──東京アメリカンクラブで過ごす、贅沢と支援の夜
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

マネーストックM3、7月は0.6%増 貸出増で3カ

ビジネス

アックマン氏、米政府管理下の住宅金融2社の統合を提

ワールド

再送-国連事務総長、ガザのアルジャジーラ記者殺害を

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争巡り「領土交換」言及 E
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入する切実な理由
  • 2
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客を30分間も足止めした「予想外の犯人」にネット騒然
  • 3
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 4
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 5
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 6
    なぜ「あなたの筋トレ」は伸び悩んでいるのか?...筋…
  • 7
    「靴を脱いでください」と言われ続けて100億足...ア…
  • 8
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 9
    【徹底解説】エプスタイン事件とは何なのか?...トラ…
  • 10
    「古い火力発電所をデータセンターに転換」構想がWin…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 5
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 7
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 8
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 9
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 10
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中