最新記事
ネットで話題

「降りへんで」車から頑固に動かぬワンコに爆笑の声...横目の一撃が強烈すぎる

Dog Refuses to Get Out of Car, Internet Can't Cope With 'Her Side Eye'

2025年6月6日(金)16時30分
アリス・コリンズ
車=マイルーム? 降車拒否のワンコに「運転手いらんやろ」の声も(写真はイメージです) Ethan Richardson-Unsplash

車=マイルーム? 降車拒否のワンコに「運転手いらんやろ」の声も(写真はイメージです) Ethan Richardson-Unsplash

<ゴールデンドゥードルのスタッシーは、車から降りるよう促されても一切動かない。さらに飼い主をにらみつける「横目」が、TikTokで話題を呼んでいる>

車から降りるのを全力で拒否する「生意気なワンコ」が、ネットで話題を呼んでいる。あまりの態度の強さに、ユーザーたちは笑いが止まらないようだ。

【動画】助手席から動かない...車内にこもるワンコの「横目チラリ」がじわじわくる

ゴールデンドゥードルのスタッシーと暮らす飼い主(TikTokユーザー sabs_ramirez)は、5月にこの出来事の動画を投稿。スタッシーを車から降ろそうと何度も呼びかけたが、彼女は助手席に居座ったまま、頑として動こうとしなかった。

動画の中では、飼い主が思わず注目した「横目」──スタッシーが明らかに不満げな表情で飼い主をにらみつける様子も映し出されている。

飼い主は困惑気味だったが、SNSではスタッシーの頑固さと「態度のデカさ」が大好評。動画は公開から数日で再生数57万回を超え、6万4000以上の「いいね」を獲得した(記事執筆時点)。

飼い主はキャプションで「犬からこんなに強気な態度を見たのは初めて」と冗談交じりにコメントしている。

科学
地震の正体は足元の「その先」に──深海から探る、地震発生のメカニズム
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

金融政策、上下のリスクに「最も中立的な位置」に調整

ワールド

米特使が今週欧州訪問、ガザなどの問題を協議=当局者

ワールド

米との合意に防衛・鉄鋼・アルミ含まれず、今後も協議

ビジネス

午前の日経平均は急反発、1200円超高 日米関税交
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:山に挑む
特集:山に挑む
2025年7月29日号(7/23発売)

野外のロッククライミングから屋内のボルダリングまで、心と身体に健康をもたらすクライミングが世界的に大ブーム

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「カロリーを減らせば痩せる」は間違いだった...減量のカギは「ホルモン反応」にある
  • 2
    中国経済「危機」の深層...給与24%カットの国有企業社員、あの重要2業界でも未払いや遅延
  • 3
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは「ゆったり系」がトレンドに
  • 4
    三峡ダム以来の野心的事業...中国、チベットで世界最…
  • 5
    「なんだこれ...」夢遊病の女性が寝起きに握りしめて…
  • 6
    「死ぬほど怖かった...」高齢母の「大きな叫び声」を…
  • 7
    アメリカで牛肉価格が12%高騰――供給不足に加え、輸入…
  • 8
    中国企業が米水源地そばの土地を取得...飲料水と国家…
  • 9
    その病院には「司令室」がある...「医療版NASA」がも…
  • 10
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは「ゆったり系」がトレンドに
  • 4
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 5
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 6
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 7
    「マシンに甘えた筋肉は使えない」...背中の筋肉細胞…
  • 8
    「想像を絶する」現場から救出された164匹のシュナウ…
  • 9
    約558億円で「過去の自分」を取り戻す...テイラー・…
  • 10
    「カロリーを減らせば痩せる」は間違いだった...減量…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 9
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 10
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中