最新記事
対ロ制裁

トランプはロシアに追加制裁を科せるか、米上院との主導権争いに

Trump Weighs New Russia Sanctions as Senate Vows to Move Ahead

2025年6月4日(水)19時10分
ダニエル・ブッシュ
プーチンと習近平

塞ぐべき対ロ制裁の抜け穴はまだいくつもある(5月9日、ロシアの対独戦勝記念式典に出席した中国の習近平=左=)Sputnik/Mikhail Metzel/Pool via REUTERS

<ウクライナ戦争終結に向け、米上院が新たな対ロシア制裁を米上院が進めるなか、トランプは本当にプーチンを罰することができるのか。踏み絵なる>

米議会上院では、ロシアにウクライナ戦争の終結を迫るための新たな制裁を科すことへの支持が高まっている。

ドナルド・トランプ大統領はウクライナ戦争にいらだち、アメリカが仲介したロシアとウクライナ間の和平交渉が進展していないこと不満を募らせている。とはいえ、ロシアを標的とする超党派の上院の制裁措置をトランプが支持するかどうかはまだ不透明だ。

ジョン・チューン上院院内総務は6月2日、法案にはすでに82人の賛同者を得ており、今月末にも審議が開始される可能性があると述べた。

しかし、ホワイトハウスのキャロライン・レビット報道官は3日、トランプがこの法案を支持しているかどうかについて明言を避けた。これは、トランプにとって重要で、2期目の「初日」に個人的に終止符を打つと約束したウクライナ戦争の終結を議会に主導させることに警戒感を抱いていることの表れでもある。

トランプは、対ロシア制裁を「自分の道具箱の中の1つのツール」と考えている、とリビットはホワイトハウスの記者会見で語った。「大統領は必要であれば制裁を行使する用意がある。上院は大統領が最高司令官であることを過少評価している」

編集部よりお知らせ
ニューズウィーク日本版「SDGsアワード2025」
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米国と合意なければ関税率「15─20%

ワールド

トランプ氏、ロシア制裁期限を10─12日に短縮 プ

ワールド

米中通商協議、1日目の討議終了 29日も継続=米財

ワールド

第2四半期の米スマホ市場は低成長、インド製出荷急増
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 2
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経験豊富なガイドの対応を捉えた映像が話題
  • 3
    アメリカで牛肉価格が12%高騰――供給不足に加え、輸入先のカナダやブラジルへの高率関税はこれから
  • 4
    運転席で「客がハンドル操作」...カリフォルニア州、…
  • 5
    タイ・カンボジア国境で続く衝突、両国の「軍事力の…
  • 6
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 7
    グランドキャニオンを焼いた山火事...待望の大雨のあ…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「出生率が高い国」はどこ?
  • 9
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 10
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 1
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 2
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 3
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心中」してしまうのか
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 6
    中国企業が米水源地そばの土地を取得...飲料水と国家…
  • 7
    レタスの葉に「密集した無数の球体」が...「いつもの…
  • 8
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 9
    タイ・カンボジア国境で続く衝突、両国の「軍事力の…
  • 10
    参院選が引き起こした3つの重たい事実
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 4
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 5
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 6
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 9
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 10
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中