最新記事
韓国大統領選

韓国大統領選の最有力候補イ・ジェミョンが、リーボックのスニーカーを品切れにさせた理由

2025年5月15日(木)19時10分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

「政治家のファッションには必ず政治的意図がある」とあるファッション業界関係者は語る。ハン・ドンフン(韓東勲)前国民の力非常対策委員長の眼鏡やカバン、ムン・ジェイン(文在寅)元大統領のウィンドブレーカーも、かつては「完売御礼」の称号を得た。しかし、今回のイ候補のによるリーボックほどの熱狂は前例がない。韓国の主要通販サイトでは検索ランキング10位内にリーボックがランクイン。ネイバーストアでは15万〜20万ウォン(約1万5000円〜2万円)で取引される事例も報告された。

大企業はこの現象に眉をひそめる。「政治色がつくことはブランドイメージにダメージを与えかねない」という懸念だ。一方、中小企業にとってはまさに千載一遇のチャンス。「政治家のファッションマーケティングが大企業には負担になり、中小企業にはチャンスになる」と業界関係者は分析する。

テロ対策に3キロの防弾チョッキも

一方で、イ候補のファッションが物語るのは、選挙戦略だけではない。

彼の白いワイシャツの下に隠されていたのは、3キログラムもの重さの防弾チョッキ。「不平等両極化と内乱は社会を極端な分裂と葛藤に追い込み、大統領候補が防弾服を着て遊説をしなければならないこの状況に至りました」と同候補は語った。

その背景には、240件を超える殺害予告とロシア製銃器が国内に密輸されたという情報まで飛び交うテロへの警戒がある。共に民主党は「候補安全室」を設置、警察出身議員を配置し、情報提供センターを運営している。「トランプ大統領も遊説をするとき、防弾ガラスによる防護スクリーンを立てたことがあります」とキム・ミンソク共に民主党首席最高委員は語る。今後の対策として、遊説会場に風船を浮かべて狙撃の視野を遮断したり、演壇に四面防弾ガラスを設置する案も検討されているという。

大統領選挙まであと20日。一足のスニーカーが引き起こした熱狂と、その裏で進行する厳戒態勢。イ・ジェミョン候補のファッションが映し出すのは、希望と緊張が交錯する韓国政治の現実だ。スニーカーは日々売れ、防弾装備は日々強化される。その対照的な光景が、分断と統合の狭間で揺れる韓国社会の縮図となっている。

試写会
『おばあちゃんと僕の約束』トークイベント付き特別試写会 5組10名様ご招待
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ディックスがフットロッカーを24億ドルで買収、需要

ワールド

トランプ氏、UAEと2000億ドル超の契約 AI協

ワールド

ガザ空爆で80人超死亡、トランプ氏の中東訪問中も攻

ワールド

ウクライナ和平、16日に直接協議 プーチン氏参加拒
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    加齢による「筋肉量の減少」をどう防ぐのか?...最新研究が示す運動との相乗効果
  • 2
    宇宙から「潮の香り」がしていた...「奇妙な惑星」に生物がいる可能性【最新研究】
  • 3
    ヤクザ専門ライターが50代でピアノを始めた結果...習い事、遅かった「からこそ」の優位とは?
  • 4
    戦車「爆破」の瞬間も...ロシア軍格納庫を襲うドロー…
  • 5
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食…
  • 6
    宇宙の「禁断領域」で奇跡的に生き残った「極寒惑星…
  • 7
    対中関税引き下げに騙されるな...能無しトランプの場…
  • 8
    トランプに投票したことを後悔する有権者が約半数、…
  • 9
    サメによる「攻撃」増加の原因は「インフルエンサー…
  • 10
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    加齢による「筋肉量の減少」をどう防ぐのか?...最新研究が示す運動との相乗効果
  • 3
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 6
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 7
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 8
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 9
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 10
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    加齢による「筋肉量の減少」をどう防ぐのか?...最新…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中