最新記事
韓国政治

韓国、シャーマンが繋ぐ黒い疑惑 再び 尹前大統領夫妻・旧統一教会・ODAをめぐる三角関係

2025年5月7日(水)19時00分
佐々木和義

検察が家宅捜索を行った容疑には、旧統一教会の「国連事務局誘致」や統一教会行事への教育部長官の出席などの請託などもある。

現在、国連事務局は米ニューヨーク、スイスのジュネーブ、オーストリアのウィーン、ケニアのナイロビの4カ所にあるが、統一教会は5番目の事務局をアジア唯一の分断国家である韓国に誘致すべきと主張して、京畿道の非武装地帯(DMZ)の平和公園への誘致活動を繰り広げてきた。

また、旧統一教会が毎年開催している「サミット&リーダーシップ・カンファレンス」に日本の文部科学大臣に相当する韓国教育部長官の出席を求めた可能性がある。旧統一教会が2022年8月11~15日に開催したカンファレンスでは米国のドナルド・トランプ大統領(当時)がビデオ演説を行ったほか、ニュート・ギングリッチ元米下院議長、マイク・ポンペオ元米国務長官などが祝辞と基調演説を行っていたが、教育部長官の出席は確認されていない。

罷免後に携帯を機種変更、証拠を隠滅?

検察は尹錫悦前大統領の私邸に加えて金建希夫人のオフィス「コバナコンテンツ」も捜索したが、ネックレスなどは見つからず、携帯電話やパソコンのUSBなどを押収した。ただ、携帯電話は尹大統領の罷免後に購入した新品で、検察が金品供与がなされたとみる2022年当時の記録は残っていなかったという。

旧統一教会の尹英鎬前世界本部長は贈り物について「教会の韓鶴子(ハン・ハッチャ)総裁の意向に従ったもので韓総裁の決裁を受けた」と供述したが、教会側は関与を否定しており、尹英鎬氏もすでに教会を離れている。ネックレス等の金品が発見されない限り、尹錫悦前大統領夫妻とシャーマンや旧統一教会をめぐる疑惑の真相解明は厳しいかもしれない。

SDGs
使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが「竹建築」の可能性に挑む理由
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ノルウェーSWF、イスラエル燃料会社株売却 倫理規

ビジネス

CPIなど発表へ、ディフェンシブ株にも注目=今週の

ビジネス

AESCのEV電池工場建設、英政府が資金調達支援

ワールド

米国務長官、英外相・独首相と個別に電話会談 印パ関
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王子との微笑ましい瞬間が拡散
  • 3
    「隠れ糖分」による「うつ」に要注意...男性が女性よりも気を付けなくてはならない理由とは?
  • 4
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 5
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 6
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 7
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 8
    ロシア艦船用レーダーシステム「ザスロン」に、ウク…
  • 9
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 10
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 6
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 7
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 8
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 9
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 10
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中