最新記事
航空

ゴルフ場に突然「飛行機」が突っ込んできた...名門リビエラで撮影された「まさかの緊急着陸」映像が話題に

Plane Crash Lands at Riviera Country Club in Front of Golfers: Watch

2025年5月7日(水)17時45分
ゲイブ・ウィズナント
ゴルフ場

(写真はイメージです)mk. s-Unsplash

<名門リビエラ・カントリークラブで撮影された驚くべき「緊急着陸」映像が注目を集めている──>

5月2日の午後、米パシフィック・パリセーズにある名門リビエラ・カントリークラブで、ゴルファーたちが見守る中、小型飛行機が緊急着陸した。地元メディアによると、この飛行機は当初サンタモニカ空港に向かっていたが、現地時間午後1時前に名門ゴルフ場に着陸したという。

【動画】ゴルフ中、突然目の前に「飛行機」が...名門リビエラで撮影された「まさかの緊急着陸」映像

ロサンゼルス市消防局とサンタモニカ市消防局の緊急隊が現場に駆けつけ、搭乗していた3人全員に怪我はなかったとロサンゼルス消防局(LAFD)のブライアン・ランツ広報官が「FOX 11」に語った。

「トラフィックニュース・ロサンゼルス」はX(旧Twitter)に「操縦士は明らかなエンジントラブルに直面しながらも、巧みに危険物を回避し、ゴルフ場に無事着陸した。連邦航空局(FAA)と国家運輸安全委員会(NTSB)が原因を調査中で、ジェネシス・インビテーショナルの開催地として知られる名門クラブの活動は一時的に中断された。」と続けている。

本誌はリビエラ・カントリークラブにコメントを求めている。

リビエラ・カントリークラブは、アメリカでも最も由緒あるゴルフコースの1つ。1926年に設立され、著名な建築家ジョージ・C・トーマス・ジュニア(George C. Thomas Jr.)がウィリアム・P・ベル(William P. Bell)の協力を得て設計した。

太平洋から数マイルの峡谷に位置し、挑戦的なレイアウト、象徴的なホール(グリーン中央にバンカーが配置された6番のパー3ホールなど)、そして絵画のような景観で瞬く間に名声を得た。

数十年にわたりPGAツアーの常連開催地となり、特に毎年のジェネシス・インビテーショナルの開催で知られる。過去には1948年の全米オープン、1983年と1995年の全米プロゴルフ選手権といったメジャートーナメントも開催。

また、オリンピック予選イベントの主要会場を務め、2028年のロサンゼルス夏季オリンピックでも重要な役割を果たす予定だ。

1940年代後半に圧倒的な強さを見せたベン・ホーガンから、1992年にPGAツアーデビューを果たしたタイガー・ウッズに至るまで、リビエラはゴルフ界のビッグネームを数多く迎えてきた。ゴルフを超えて、同クラブはロサンゼルスの社交界の中心でもあり、スポーツの名声とハリウッドの華やかさが交差する場所となっている。

ニューズウィーク日本版 日本人と参政党
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年10月21日号(10月15日発売)は「日本人と参政党」特集。怒れる日本が生んだ参政党現象の源泉にルポで迫る。[PLUS]神谷宗幣インタビュー

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


編集部よりお知らせ
ニュースの「その先」を、あなたに...ニューズウィーク日本版、noteで定期購読を開始
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエルとハマス、合意違反と非難応酬 ラファ検問

ビジネス

再送ネクスペリア巡る経済安保懸念が波紋、BMW「供

ビジネス

再送-IMF専務理事「貿易を成長の原動力に」、世界

ビジネス

ウォラーFRB理事、入手可能なデータは雇用低迷示唆
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 2
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 3
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口減少を補うか
  • 4
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇…
  • 5
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 6
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 7
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 8
    【クイズ】アメリカで最も「死亡者」が多く、「給与…
  • 9
    【クイズ】サッカー男子日本代表...FIFAランキングの…
  • 10
    間取り図に「謎の空間」...封印されたスペースの正体…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 7
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 8
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 9
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 10
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中