最新記事
検閲

「検閲が史上最悪に...」TikTokが反トランプ動画を制限? SNSで議論広がる

Is TikTok Blocking Anti-Trump Content? What We Know

2025年1月23日(木)11時00分
マルニ・ローズ・マクフォール
反トランプのコンテンツをTikTokが意図的に制限? Jonathan Kemper-Unsplash

反トランプのコンテンツをTikTokが意図的に制限? Jonathan Kemper-Unsplash

<アメリカでのサービス再開後も、TikTokが反トランプ動画を制限しているとの声がSNSで相次いでいる。ユーザーの投稿には具体的な証拠とされるスクリーンショットも添えられており、その信憑性をめぐる議論が加熱している>

動画共有アプリのTikTokが反トランプのコンテンツをブロックしていると主張する投稿が、SNSで拡散している。

本誌はTikTokに対して営業時間外に電子メールでコメントを求めるとともに、SNSアカウントのKarl MaxxedとDustin GenereuxおよびTruth MattersにはX(旧Twitter)経由で、Damien Dreadには電子メールでそれぞれコメントを求めた。

中国系のアプリTikTokは、国家安全保障上の懸念を理由とする禁止法が1月18日に発効し、アメリカでは使用できなくなった。

しかし、自分が就任すれば禁止法の施行を猶予する大統領令を出すとトランプが言明したことで、間もなくアメリカのユーザー1億7000万人に対するサービスが再開された。ただし、アプリストアでは入手できないと伝えられている。

ユーザーの主張によれば、TikTokではトランプ大統領に関する特定のコンテンツがブロックされるようになった。

本稿掲載時で450万回閲覧されていたXの投稿は、「TikTokは今、地域制限をかけてアメリカ人が『ファシズム』『トランプ不正選挙』などを検索できないようにしている」と主張する。

この投稿にはTikTokアプリのスクリーンショットが2枚添えられている。いずれも「Donald Trump rigged election(ドナルド・トランプが選挙で不正)」という用語の検索結果。投稿によれば、「左はアメリカの端末で検索した結果、右はイギリスの端末で検索した結果」で、左の画面には「一致する結果はありません」と表示され、右の画面にはトランプ大統領の動画2本が表示されている。

こうした主張の信憑性を本誌独自に検証することはできなかった。

TikTokの広報は本誌の取材に対し、ポリシーやアルゴリズムは変更していないと述べ、現在はアメリカのサービスを通常に戻すよう努めていると説明。復旧させる間は一時的に不安定になって、一部の機能やアプリの利用に影響が出るかもしれないと言い添えた。

編集部よりお知らせ
ニューズウィーク日本版「SDGsアワード2025」
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米PCE価格、6月前年比+2.6%に加速 関税措置

ワールド

米、新たな相互関税率は8月1日発効=ホワイトハウス

ワールド

米特使、イスラエル首相と会談 8月1日にガザで支援

ビジネス

エヌビディア「自社半導体にバックドアなし」、脆弱性
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから送られてきた「悪夢の光景」に女性戦慄 「這いずり回る姿に衝撃...」
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 6
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 9
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 10
    50歳を過ぎた女は「全員おばあさん」?...これこそが…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中