「そもそも安定した時代がなかった」シリアの運命はダマスカスとアレッポを結ぶ「回廊の覇者」が決める【地政学】
FRAGMENTED BY GEOGRAPHY
ダマスカスの権力者にとって、アレッポの支配はこの回廊を通じて可能になる。逆に、ダマスカスに対する反乱は、この回廊の攻略を伴う。つまりダマスカスとアレッポを結ぶルートは、支配の回廊であると同時に、反乱の回廊でもあるのだ。オロンテス川が別名「反乱の川」として知られるのは偶然ではない。
シリア東部にはユーフラテス川と、不毛の平原が広がる。これはイラク北部からトルコ東南部に至るジャジーラ地方と呼ばれる地域の一部で、モスル(イラク北部)、ディヤルバクル(トルコ東南部)、そしてラッカ(シリア北部)といった大きな都市を擁する。
とりわけモスルとラッカは密接に関連していて、ダマスカスの支配者ではなく、モスルの支配者がラッカを統治することが多かった。その逆もまたしかりだ。
一方、南西部のエッドゥルーズ山地と、ヨルダン国境に近いハウラン台地は、ドルーズ派(シーア派の分派)など、宗教的マイノリティーの一大拠点となっている。しかし彼らが、地中海沿岸部の宗教的マイノリティーと結束したことはない。
このように、シリア国内は地理的に分断されてきた。首都ダマスカスは、国内各地へのアクセスが限られている。商都アレッポは、歴史的にローマ帝国やトルコの影響下にあった。首都と商都をつなぐ回廊は、戦闘の舞台になりがちだった。
細長い地中海沿岸部とエッドゥルーズ山地は、マイノリティーが住む。そして現代シリアが建国されるまで、首都ダマスカスがアレッポとラッカを支配下に置いたことはなかった。
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
東京/外資系投資銀行のチーム秘書/土日祝休 年収350万円~ コミュ力活かせる 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員
-
港区/外資系コンサル企業の受付・総務/未経験OK!賞与あり 土日祝休み 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員
-
東京/外資系企業/受付・事務/未経験OK・英語活かせる・月26万~ 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員