最新記事
イギリス

「精神を鍛えるため...」性的虐待事件に揺れる世界第3のキリスト教教会、トップは知っていたのか

An Impossible Job

2024年11月25日(月)16時40分
ジェームズ・パーマー(フォーリン・ポリシー誌副編集長)
カンタベリー大主教ジャスティン・ウェルビー

批判を受けて来年1月にカンタベリー大主教を辞任するジャスティン・ウェルビー Luke MacGregor-REUTERS

<同性愛者を毛嫌いしながら、裸で青少年を虐待していた教会関係者(故人)。英国国教会の最高位、カンタベリー大主教が辞意を表明した。事件への対応を誤った理由とは...>

英国国教会の最高位であるカンタベリー大主教の職務は、常にリスクが付きまとう。現代ではさすがに清教徒に斬首されたり、火あぶりにされたりはしない。だが英国国教会は同じ流れをくむ聖公会を含めると、約8500万人の信徒がいる世界第3のキリスト教教会。その指導者に試練が多いことに変わりはない。

11月12日に辞意を表明したカンタベリー大主教のジャスティン・ウェルビーは、それをよく知っている。辞意を示した理由は、教会関係者による性的虐待事件をめぐり、教会側の対応を検証する委員会の最終報告書が出たことだ。


加害者のジョン・スマイス(故人)は弁護士で、キリスト教のサマーキャンプ運営団体の著名な指導者だった。彼は同性愛者を毛嫌いし、1976年には同性愛者コミュニティーを支えていたゲイ・ニュース誌を「神への冒瀆」の罪で起訴に持ち込んだ。

だが、私生活ではセックスに執着。時には自ら裸になって青少年をサディスティックに殴る虐待を繰り返しては、彼らの精神を鍛えるためだと言い放っていた。

ウェルビーはスマイスを知っていたが、虐待については知らなかったと言う。検証委員会はこれを疑問視している。

スマイス事件は、現代の英国国教会が抱える矛盾の核心を突くものだ。教会は大きな危機を迎え、次席聖職者のヨーク大主教がカンタベリー大主教の役割の改革を求める事態に発展している。

試写会
カンヌ国際映画祭受賞作『聖なるイチジクの種』独占試写会 50名様ご招待
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、OPECに値下げ再度要求 ウクライナ戦

ワールド

米中外相が電話会談、両国関係や台湾巡り協議 新政権

ビジネス

米1月総合PMI、9カ月ぶり低水準 サービス部門の

ワールド

ハマス、イスラエル軍の女性兵士4人を解放へ 人質交
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプの頭の中
特集:トランプの頭の中
2025年1月28日号(1/21発売)

いよいよ始まる第2次トランプ政権。再任大統領の行動原理と世界観を知る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日鉄「逆転勝利」のチャンスはここにあり――アメリカ人の過半数はUSスチール問題を「全く知らない」
  • 2
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のアドバイス【最新研究・続報】
  • 3
    煩雑で高額で遅延だらけのイギリス列車に見切り...鉄道網が次々と「再国有化」されている
  • 4
    いま金の価格が上がり続ける不思議
  • 5
    電気ショックの餌食に...作戦拒否のロシア兵をテーザ…
  • 6
    早くも困難に直面...トランプ新大統領が就任初日に果…
  • 7
    戦場に「杖をつく兵士」を送り込むロシア軍...負傷兵…
  • 8
    「ホームレスになることが夢だった」日本人男性が、…
  • 9
    「後継者誕生?」バロン・トランプ氏、父の就任式で…
  • 10
    軍艦島の「炭鉱夫は家賃ゼロで給与は約4倍」 それでも…
  • 1
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のアドバイス【最新研究・続報】
  • 2
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性客が「気味が悪い」...男性の反撃に「完璧な対処」の声
  • 3
    戦場に「杖をつく兵士」を送り込むロシア軍...負傷兵を「いとも簡単に」爆撃する残虐映像をウクライナが公開
  • 4
    日鉄「逆転勝利」のチャンスはここにあり――アメリカ…
  • 5
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 6
    被害の全容が見通せない、LAの山火事...見渡す限りの…
  • 7
    煩雑で高額で遅延だらけのイギリス列車に見切り...鉄…
  • 8
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 9
    いま金の価格が上がり続ける不思議
  • 10
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のアドバイス【最新研究・続報】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 6
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 7
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 8
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
  • 9
    地下鉄で火をつけられた女性を、焼け死ぬまで「誰も…
  • 10
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中