「犬vsサメ」の戦い?友達になりたかった?...サメを追って海を泳ぐ犬、2匹の間で一体何が?
Panic As Dog Jumps Into Water To Chase Shark: 'Went To Say Hello'
TikTokユーザーは大盛り上がり
この動画は多くのSNSユーザーたちを驚愕させ、これまでに6100件以上のコメントが集まった。
あるTikTokユーザーは「犬は本能的に、泳いでいると思ったものは何でも救いたいのだろう。思い違いをしていたと気づくまではね」とコメント。
別のユーザーは「サメはきっととても混乱しただろう。自分を追いかけてくるものなんて、これまでいなかっただろうからね」と投稿した。
「犬は挨拶しに行ったんだよ」と付け加える人や、「犬はあれが本当にサメなのか、確かめに行ったのだろう」と書き込む人もいた。
海岸沿いには実に多くの野生生物が生息し、繊細なバランスで生息地が存在しているので、犬は常に管理監督しておくことが非常に重要だ。犬は水に飛び込んでしぶきを上げるのが大好きだが、愛犬団体アメリカンケネルクラブ(AKC)は、経験豊富で行儀のいい犬であったとしても、人の監視が不可欠だと強調している。
水の中を縫うように進む大きなヒレに出会わなかったとしても、エイやクラゲなど、警戒すべき危険な海洋生物は数多くいる。
AKCでは、海の近くでリードを外していい犬は、呼べば必ず戻ってくるように訓練された犬に限られるべきだとしている。さらに飼い主の側も、ハンドサインや声かけで犬の行動をコントロールできなくてはならない。こうした技をまだマスターしていない場合は、犬自身の安全のためにリードはつけたままにしておくべきだという。
本誌は、この件の詳細を確認できていない。
(翻訳:ガリレオ)

アマゾンに飛びます
2025年8月26日号(8月19日発売)は「台湾有事 そのとき世界は、日本は」特集。中国の圧力とアメリカの「変心」に強まる台湾の危機感。東アジア最大のリスクを考える
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
人事・総務/スタッフ/経験者歓迎/20~40代活躍中/外資系企業,英語使用,土日・祝日休み,残業月20時間以内,育休・産休実績あり,リモートワーク可
ジェロボーム株式会社
- 東京都
- 年収360万円~504万円
- 正社員
-
テレワークあり 外資系サーバー 構成見積支援業務 神保町駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
イベント進行スタッフ/大手外資IT企業のイベント関連業務
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収350万円~500万円
- 正社員
-
営業マネージャー 「東京/外資系メーカー」
エドワーズ株式会社
- 東京都
- 年収800万円~1,100万円
- 正社員