最新記事
ロシア

炎で夜空が赤く染まる映像...ウクライナ無人機がロシア最大級の製鉄所を爆撃か

Explosions Rock Massive Russian Steel Plant After Drone Attack

2024年2月26日(月)17時20分
ブレンダン・コール
ロシア西部の工業都市リペツク

ロシア西部の工業都市リペツク(2017年7月) BestPhotoPlus-Shutterstock

<ノボリペツク製鉄所(NLMK)の主要プラントで大規模な火災が発生。リペツク州のイーゴリ・アルタモノフ知事は「死傷者は出ていない」と発表した>

ロシアにある製鉄所が、ドローン(無人機)によるとみられる攻撃を受けて爆発した。

【動画】赤く染まる夜空...燃え上がるリペツクの製鉄所

ロシア国内ではここ数カ月、エネルギー施設や軍事インフラを標的としたドローン攻撃が急増しており、ロシア政府はしばしばこれをウクライナの仕業だとして非難している。ただしウクライナ側は、自らの攻撃だと直ちには認めないことが多い。ロシア側は、ドローンとミサイルを用いて、ウクライナの民間人を標的にして広範囲を攻撃している。

モスクワ南方にあるリペツク州のイーゴリ・アルタモノフ州知事は現地時間24日、ウクライナとの国境から280マイル(約450キロメートル)ほどのところに位置するノボリペツク製鉄所(NLMK)の主要プラントで火災が発生し、その原因はドローンであると発表した。しかし、ウクライナには言及せず、死傷者はいなかったと付け加えた。

核兵器、弾道ミサイルのための原料を生産か

ソーシャルメディアに投稿された映像には、24日午前1時40分(現地時間)ころに同プラントで火災が起き、その直後に爆発が発生。大きな炎が夜空をオレンジ色に照らす様子が映っている。

このプラントは、NLMKの主要な生産施設だ。ここでつくられる平鋼(ひらこう)製品は、ロシアの鉄鋼生産全体の18%を占めている。NLMKは、ロシアの富豪ウラジーミル・リシンの中核資産だ。リシンは、2023年に発表されたフォーブスのロシア長者番付で3位だった。

ウクライナの報道機関TSNが匿名情報筋の話として報じたところによると、同プラントを標的にしたのはウクライナ保安庁とウクライナ国防省情報総局だ。同プラントでは、火災発生後に従業員全員が避難したという。

TSNによれば、破壊されたのは、最近まで核兵器と弾道ミサイルのための原料が生産されていた製鉄所で、再稼働まではかなりの時間を要する見込みだという。

ロシア国防省は同地域の上空でドローン2機を撃墜したほか、クルスク州とトゥーラ州の上空でも、さらにドローン2機を迎撃したと発表している。本誌は同省にコメントを求めている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=S&P・ナスダックほぼ変わらず、トラ

ワールド

トランプ氏、ニューズ・コープやWSJ記者らを提訴 

ビジネス

IMF、世界経済見通し下振れリスク優勢 貿易摩擦が

ビジネス

NY外為市場=ドル対ユーロで軟調、円は参院選が重し
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは「ゆったり系」がトレンドに
  • 3
    「想像を絶する」現場から救出された164匹のシュナウザーたち
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 6
    「二次制裁」措置により「ロシアと取引継続なら大打…
  • 7
    「どの面下げて...?」ディズニーランドで遊ぶバンス…
  • 8
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 9
    「異常な出生率...」先進国なのになぜ? イスラエル…
  • 10
    アフリカ出身のフランス人歌手「アヤ・ナカムラ」が…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 4
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 5
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 8
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 9
    ネグレクトされ再び施設へ戻された14歳のチワワ、最…
  • 10
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中