【アウディーイウカ陥落】ロシアの近接航空支援や滑空爆弾に対しウクライナ軍の空域には穴が開いていた
How Ukraine Lost Avdiivka
ウクライナのネットメディア「キーウ・インディペンデント」は、ウクライナ軍がアウディーイウカを防御していた第110機械化旅団に増援を送るなど、撤退が遅れたことで大勢の兵士の命が失われたと報じた。シルスキーが正式にアウディーイウカからの撤退を発表したのは、17日の午前2時のことだった。第110機械化旅団のイワン・セカチ報道官はキーウ・インディペンデントに対して、同旅団の全ての部隊がアウディーイウカから撤退したと述べた。
ジャーナリストでウクライナ研究者のコンスタンティン・スコルキンは、「結局は、以前からアウディーイウカ撤退を提案していたワレリー・ザルジニー前総司令官が正しかったということだ」と本誌に述べた。それに対してウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は「アウディーイウカを守るよう軍に要請し、各拠点に配備された兵士たちの元を個人的に訪れて激励して」きた。
米シンクタンクの戦争研究所(ISW)は、ロシアは過去数日間、地上部隊の攻撃を支援する「近接航空支援」をしたと説明。アウディーイウカの複数カ所で、撃墜がほぼ不可能な滑空爆弾を使用した攻撃も行った。
ロシアに一時的に局地的な制空権を奪われた
ISWは、ロシアが連日猛攻撃を行えたことは、「ウクライナ側がアウディーイウカ周辺の空域へのアクセスを遮断することができなかった」ことを示唆しており、ロシア軍が一時的に局地的な制空権を確保して第110機械化旅団を撃退したと結論づけた。
「重要なのは、次に何が起きるかだ。ウクライナ軍には、ロシア軍がドンバス地方の完全支配に向けて進軍するのを阻止するための新たな防衛線があるのだろうか」とスコルキンは述べた。「(ロシア軍の)次なる狙いはドネツク州の中心都市スラビャンスクだ」
「プーチンはアウディーイウカ制圧を祝い、これを大勝利だと宣伝するだろう。だがロシア軍が被った損失を考えれば、これが大勝利ではないことは明らかだ」と彼は言う。「ロシア軍には、今回のような作戦を続けていくための資源があとどれぐらい残っているのだろうか」

アマゾンに飛びます
2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
「外資系」ITヘルプデスク「英語:中級以上」/ITコンサルティング
エイラシステム株式会社
- 東京都
- 年収400万円~650万円
- 正社員 / 契約社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「カスタマーサクセス~外資系企業を中心に採用の支援~」/業界未経験OK/留学・海外生活経験、外国籍など活躍中
株式会社キャリアクロス
- 東京都
- 年収400万円~500万円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員