最新記事
不倫

「職場不倫」の甘い罠にはまりやすい職業は? 3800人を対象にした最新調査で判明

Workplace Cheating

2023年12月28日(木)19時00分
スザンヌ・ブレーク
パートナーの目の届かない職場は浮気に走るにはもってこいかも 1001NIGHTS/ISTOCK

パートナーの目の届かない職場は浮気に走るにはもってこいかも 1001NIGHTS/ISTOCK

<結婚生活での欲求不満から職場で「よそ見」、残業や出張で仕事上のパートナーと深い仲に>

最も浮気しやすい職業の1つは教師や医療関係者──。オンラインカジノのラントカジノがそんな調査結果を発表した。イギリスで3800人を対象にした調査データを分析した結果、浮気の約85%が職場で始まっており、従業員の5人に1人が同僚との浮気を告白した。

職場での浮気が最も多い分野は販売で、全体の14.5%が浮気を告白している。2位は意外にも教師の13.7%、3位は医療関係の12.5%。以下、輸送・物流、接客・イベント運営、エンジニアリング・製造、不動産・建設、会計、銀行・金融、IT、軍隊の順だった。

一方、最もパートナーに忠実な職業は研究・製薬で、浮気を告白したのはわずか0.1%。以下、経営・コンサルティング、警察・警備、クリエーティブアート・デザイン、メディア・インターネットと続いた。弁護士も浮気の少ない職種の1つで、わずか0.5%だった。

世界最大級の不動産フランチャイズチェーン、コールドウエルバンカーの不動産業者ジェシカ・フェルナンデスはこの状況を身をもって味わった。5年連れ添った夫に裏切られたのだ。

夫が23歳の女性アシスタントと浮気していることにフェルナンデスが気付いたのは今年10月。夫は勤務先の自動車部品販売会社で相手の女性と知り合った。

夫の浮気にフェルナンデスはうすうす感づいていた。

「おかしいとは思っていた。夫の弁当を用意すると彼女の分も用意してくれと言われた。彼女が手作りの料理を持ってきたからと言って弁当を食べずに持ち帰ることもあった」

夫と女性アシスタントは急接近し、頻繁に2人で一緒に仕事をするようになった。

夫の勤務先が従業員の家族を招いて開催した野球大会を見に行ったフェルナンデスは、すぐに変だと気付いた。「相手の女性に自己紹介したら、彼女は途端に元気がなくなった感じで、私のそばにいるだけでものすごく気まずそうだった」

長い時間を共にする人と

それから2週間ほどしてフェルナンデスが夫の携帯電話をチェックすると、そこには彼女からの恋人気取りのメールが。それで何が起きたのかはっきり分かったとフェルナンデスは言う。

「すぐに夫を問い詰めた。もちろん彼は片っ端から否定したけど」

夫も相手の女性も認めなかったが、フェルナンデスはその後も引き続き夫のメールをチェック。どの程度の頻度で恋愛感情や情事について触れているかを監視した。

座談会
「アフリカでビジネスをする」の理想と現実...国際協力銀行(JBIC)若手職員が語る体験談
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

自工会会長、米関税「影響は依然大きい」 政府に議論

ワールド

中国人民銀、期間7日のリバースレポ金利据え置き 金

ワールド

EUのエネルギー輸入廃止加速計画の影響ない=ロシア

ワールド

米、IMFナンバー2に財務省のカッツ首席補佐官を推
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中