最新記事
ウクライナ情勢

ロシア主力戦車T-72B3が暴発するレア映像

Video Shows Russian Tank Suffering 'Catastrophic' Explosion

2023年9月11日(月)15時24分
ブレンダン・コール

見事なまでの爆発の原因は OSINTtechnical/YouTube

<誰もがまさかと思う動画がインターネットで話題に>

<動画>「これが現代の戦争だ」 数千ドルのドローンが、ロシア「最新型」戦車を破壊する映像...ウクライナが公開

ウクライナ侵攻の前線でロシア軍の戦車が爆発する動画がインターネットで話題だ。

南東部ザポリージャ州で撮影されたとする15秒の動画で、投稿したのはオープンソース・インテリジェンス(公開情報を分析して諜報活動を行うこと)の専門サイト「オシント・テニクカル」で、すでに45万回以上再生されている。

本誌は動画の内容や撮影日について確認できていない。

動画はドローンから撮影されたもので、道路の角近くの畑の中に停まった戦車が突然、爆発する。画像はズームアウトし、空に立ち上る煙が映し出される。

オシント・テクニカルは別の角度でもっと離れた距離から撮影された動画も投稿している。撮影場所は北緯47.449291度、東経35.793038度とされ、これはザポリージャ州ポロヒの位置に相当する。

動画には「ロボティネで、ロシア軍の主力戦車T-72B3戦車の弾薬がクックオフ(暴発)し、砲塔が吹き飛ぶ」というキャプションが添えられている。ロボティネは、ウクライナが8月28日に反転攻勢で奪還したと発表した村だ。

クックオフとは、周囲の熱で弾薬が発射される前に爆発してしまうことを言う。装填される前の弾薬が爆発することもあるし、装填後の弾薬が暴発することもある。

攻撃の標的は兵器に限らない

T-72B3はロシア軍の主力戦車だが、オランダの軍事情報サイト、オリックスによれば、ウクライナ侵攻を開始して以降、580両が破壊されたという。オリックスはロシアとウクライナ双方の被害を、動画や写真を元に算出している。

また9日には、やはりロシア占領下のザポリージャ州で撮影されたとされるもう1本の動画も注目を集めた。

ザポリッジー州の村に建つ建物に突っ込んでいくドローンから捉えられた映像で、東欧の親ウクライナ派のニュースメディア「ネクスタ」が、ウクライナの情報当局が撮影した動画として報じた。この建物は投票用紙や書類の保管に使われていたという。

「爆発の後、ロシア人たちは周囲の道路を通行止めにし、検問を始めるとともに自分たちのドローンを飛ばした」とネクスタは伝えている。

 

国立西洋美術館「オルセー美術館所蔵 印象派―室内をめぐる物語」鑑賞チケット2組4名様プレゼント
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ハマスのガザ和平案受け入れ期限、トランプ氏が「一線

ワールド

プーチン大統領「NATO攻撃の意図ない」、欧州が挑

ビジネス

利下げは「保険的措置」、今後は慎重姿勢を=ダラス連

ワールド

米政権、製薬・半導体など30業界と交渉 中間選挙見
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    「人類の起源」の定説が覆る大発見...100万年前の頭蓋骨から何が分かった?
  • 4
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 5
    イスラエルのおぞましい野望「ガザ再編」は「1本の論…
  • 6
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」…
  • 7
    1日1000人が「ミリオネア」に...でも豪邸もヨットも…
  • 8
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 9
    AI就職氷河期が米Z世代を直撃している
  • 10
    【クイズ】1位はアメリカ...世界で2番目に「航空機・…
  • 1
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 2
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 5
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 6
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 8
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 9
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 10
    琥珀に閉じ込められた「昆虫の化石」を大量発見...1…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中