最新記事
北朝鮮

「若くて健康的で、デキる指導者」は本人も自覚...金正恩の「謎に包まれた食習慣」が料理人に暴露される<英報道>

Kim Jong Un's Favorite Food, Black Label Alcohol And YSL Cigarettes Revealed By Expert

2023年7月15日(土)09時25分
ケント・マシン
金正恩

Alexander Khitrov-shutterstock

<パルマハム、フランス製高級タバコなどヨーロッパの嗜好品好きの金正恩総書記。AI分析によると体重は約140キロと推定されるが、ダイエットに成功したことも...>

北朝鮮の金正恩総書記がヨーロッパ製品好きであることをイギリスの防衛・安全保障の専門家でバッキンガム大学のアンソニー・グリーズ名誉教授が英メディアで明かした。

 
 
 
 

「彼の料理人によると、ジョニーウォーカーのブラックラベルやヘネシーのブランデーなどのお酒好き、かつヘビースモーカーです。お気に入りのタバコの銘柄は黒にゴールドのロゴが映える1箱50ポンド(9000円)ほどのイヴ・サンローラン製です」

【3枚の写真】視察先でも堂々とタバコを吸う金正恩総書記の姿

また、イタリアのパルマ地方で作られるプロシュートの一種であるパルマハムを大食いするのが好きであることも明かした。

「明らかに極度の肥満です。実際、彼のあだ名は「パン(Pang)」、「デブなやつ」という意味です」

今年5月、韓国の情報機関・国家情報院は、金総書記が睡眠障害など不健康な生活習慣に悩んでいるという分析を発表。

過度のアルコールとたばこに依存していることも韓国の与党「国民の力」のユ・サンボム議員が国家情報院による情報として明かしている。

また、北朝鮮製のマールボロとダンヒルのたばこ、アルコール、不眠治療薬の輸入量が顕著に増えていることを韓国の情報機関がつかんでいると韓国の英字新聞「コリア・ヘラルド」紙が報じている。

そしてストレスとアレルギーに苦しんでおり、手首や腕に掻き傷の痕跡が見られるという。

AIを用いた分析によると、現在の金正恩総書記の体重は約140キロと推定。

ただし、2021年の軍事パレードの頃はもっとスリムで、健康的に見えた。体重を10〜20キロ減らし、体型を改善することで政治的メッセージを発信する意図があったとAP通信は報じている。

ソウルにある北韓大学院大学のヤン・ムジン教授も、痩せることで「普通の政治家」としてのイメージを打ち出す意図があること以外にも、家族にも言及した。

「彼は夫であり、3人の子供の父親でもあるため、40代に近づいている今、健康に気を配るのは何ら不思議ではありません」

金総書記の体重は政権内部での「懸念材料」となっており、「若くて健康的で、デキる指導者」に見られるように金総書記本人にうながした可能性が高いという。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

豪中銀、全会一致で予想通り利下げ 追加緩和の必要性

ビジネス

英雇用6カ月連続減少、賃金は高い伸びを維持 中銀に

ワールド

ウクライナ軍、東部で2集落奪還 米ロ首脳会談前に領

ビジネス

午後3時のドルは148円前半で底堅い、日経最高値で
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入する切実な理由
  • 2
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客を30分間も足止めした「予想外の犯人」にネット騒然
  • 3
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 4
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 5
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 6
    【徹底解説】エプスタイン事件とは何なのか?...トラ…
  • 7
    なぜ「あなたの筋トレ」は伸び悩んでいるのか?...筋…
  • 8
    「靴を脱いでください」と言われ続けて100億足...ア…
  • 9
    「古い火力発電所をデータセンターに転換」構想がWin…
  • 10
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 5
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 7
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 8
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 9
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 10
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中