悲劇の潜水艇タイタンで使用されていたロジテックのゲームコントローラーが動画のネタに。840万人視聴者が共感
Logitech Controller Review Goes Viral After Titan Sub Tragedy

深海に潜る潜水艇でゲームコントローラーを使っているというのが、タイタンの「売り」の一つでもあった(写真はイメージです) Vladyslav Severyn-Shutterstock
<タイタニック号探査ツアーで悲劇の最後を迎えた潜水艇タイタン。ところがこの悲劇をジョークのネタにしたゲーム用コントローラーのレビュー動画がTikTokでバスりにバスっている>
タイタニック号探索潜水ツアーの悲劇を連想させるダジャレ満載で、タイタンで操縦に使われていたのと同じゲーム用コントローラー「ロジクールF710」をレビューするTikTok動画がバズっている。深海に沈んだ豪華客船タイタニックを見に深海に潜り、途中で潜水艇が水圧に潰された。乗っていた5人全員が死亡した。この事故をネタに笑う動画は不謹慎だが、27日時点で840万人が視聴した。
TikTokユーザーの@toasterztechが作った動画は、「みなさんは、このコントローラーに見覚えがあるかもしれませんが、それは2011年から存在しているからに他なりません」 という語りから入る。その心は、タイタンがF710を操縦に使い始めたのがその2011年ごろ、ということだ。
アクションゲーム『グランド・セフト・オートV』の画面から取った、潜水艦爆発の映像も入る。
最後は「30ドルという価格は、ゲーム以外の用途にはお勧めできません。しかし、ロジクールはこのコントローラーにおおいなる深み(=深海)を与えています」と結ぶ。
共感にあふれるコメント
この動画には約1万7000件のコメントが寄せられているが、ほぼ全員がこのジョークに共感しているようだ。
「非常に深みのあるレビューで、間違いなく私のサブを獲得した」と、@guiltycandle28はコメントした。「サブ」とは、チャンネル登録のサブスクリクションと潜水艦のサブマリンを掛けたダジャレだ。
「このコントローラーは『サブマリンシミュレーター』で使える?」と突っ込んだユーザーもいる。
@lucas.bored0は「これは私の心を爆発させるコントローラーだ」と書いた。
一部に悲劇をネタにするのはどうか、というコメントもあったが少数派だ。
タイタンの事故の後、ロジテックの株価は急落した。
-
外資系大手コーヒーメーカー向けIotアプリ開発/中央区/web系SE・PG/東京都
株式会社ケーエムケーワールド
- 東京都
- 年収550万円~900万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
合同会社Creer
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社Meta Sales
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
外資系案件担当/SNSマーケティングのコミュニケーションプランナー/東/英語力を活かせる仕事
トランス・コスモス株式会社
- 東京都
- 年収360万円~620万円
- 正社員