最新記事
2024米大統領選

「世界を変える」2024年米大統領選...勝者は誰か?

THE WINNER OF 2024

2023年6月9日(金)14時30分
サム・ポトリッキオ(本誌コラムニスト、ジョージタウン大学教授)
ドナルド・トランプ

REUTERS/Brian Snyder

<相次ぐ共和党候補の出馬表明、バイデンの再選を阻むのはトランプかデサンティスか、それとも......?>

ドナルド・トランプがアメリカ史上2人目の「非連続2期当選」を果たす大統領になる可能性は高い──去る5月7日、米ABCニュースはそんな調査結果を発表した(ちなみに1人目は19世紀末のグローバー・クリーブランドだ)。

その調査では、2024年にトランプに投票すると答えた人がジョー・バイデンを6ポイントも上回っていた。また健康状態と明晰さの点で、80歳の現職バイデンは前職トランプ(この6月14日で77歳になる)に及ばないとみる有権者が多かったという。これは痛い。

この時期の世論調査に一喜一憂しても始まらないが、民主党支持者にとっては悪夢だ。そもそも、バイデンが選挙人の数で勝つには一般投票でトランプに4ポイント以上の差を付ける必要がある。もしも選挙が今日行われたら、トランプの圧勝だ。

連邦議会議事堂への襲撃をけしかけ、性的暴行で訴えられた裁判では損害賠償を命じられ、事業記録の改ざんや機密文書の持ち出しなどで数々の起訴を免れようとしている人物よりも現職大統領の支持率が低いというのは、あり得ない話だ。

また、トランプのようなポピュリストは事前の世論調査より本番の選挙に強い。先のトルコ大統領選で再選を果たしたレジェップ・タイップ・エルドアンの戦いぶりを見れば分かる。かつてない高インフレや多数の死者を出した大地震に見舞われ、汚職が蔓延し、野党が統一候補を立てて選挙戦に臨むなか、選挙前にエルドアンの勝利を予想した世論調査は皆無に等しかった。ちなみにトランプは2016年も20年も大敗を予想されていたが、16年の大統領選では選挙人の数で勝利を手にした。20年には負けたが、僅差だった。

ちなみに筆者は、世論調査よりブックメーカーの予想を信用する。なにしろ金銭が懸かっているから、彼らは世論調査の数字に隠れたバイアスを修正してくる。そして現時点で、ブックメーカーの予想ではバイデン勝利の確率が36%、トランプが26%、共和党から出馬を表明したフロリダ州知事のロン・デサンティスが17%となっている。またトランプが共和党の候補指名を獲得する確率は56%、デサンティスは26%とされる。

興味深いことに、バイデンは民主党から出馬を表明した唯一まっとうな候補者でありながら(ほかに出馬表明しているジョン・F・ケネディ元大統領の甥で弁護士のロバート・ケネディJr.は陰謀論者で反ワクチン派だ)、民主党の候補指名を獲得する確率は70%程度とされている。

ビジネス
栄養価の高い「どじょう」を休耕田で養殖し、来たるべき日本の食糧危機に立ち向かう
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国は最大雇用に近い、経済と労働市場底堅い=クーグ

ビジネス

米関税がインフレと景気減速招く可能性、難しい決断=

ビジネス

中国製品への80%関税は「正しい」、市場開放すべき

ワールド

ロシアで対独戦勝記念式典、プーチン氏は連合国の貢献
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..最新技術で分かった「驚くべき姿」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 5
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 6
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 7
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 8
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 9
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 10
    韓国が「よく分からない国」になった理由...ダイナミ…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 7
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中