最新記事
キャリア

転職活動がうまくいかないのは「言い訳」をしているから──47歳でGoogleに入社した主席デザイナーの提言

2023年5月25日(木)15時50分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

ここでのポイントは「粘り強さ」だ。コツコツと毎月投稿することによって、しだいに見る人が増えてコメントがつくようになる。フィードバックによって学びを得て、ネットワークが広がり、運がよければ採用につながることもある。

1年続けることができれば、それ自体がストーリーになる。何かを着実にやり遂げることができる人は、本当に好きなことを持っていて、自己管理ができ、誠実だ。何かを1年以上続けるというのは、やってみた人にはわかると思うが、決して簡単なことではない。

小さな達成感を積み重ねる

うまくいかないことが続いたときは、自虐の沼に落ちやすい。何もかも自分が至らないせいだと思えてくる。「私は努力不足で、意志が弱く、実力もないし、何の役にも立たない人間だ」と自分を責め、無気力感に陥ってしまう。

1つのことだけにすべてをかけるのは危険だ。小さな達成感を味わえる、さまざまな仕掛けを人生のあちこちに用意しておこう。

私は家庭菜園で野菜を収穫するときに心が満たされるのを感じる。支援している子どもたちに誕生日プレゼントを送るときも幸せだ。娘たちと一緒にBTSとTXT(TOMORROW X TOGETHER)のグッズを集めて、部屋の片隅の"ヲタクゾーン"がにぎやかになっていく様子を眺めるのも楽しい。

そして最近、達成感をもたらしてくれるのは文章を書くことだ。人の役に立ち、共感を得るというのは、こんなに楽しいことだったのかと改めて感じている。

さらに、積極的な労働をしなくてもお金が入ってくる「パッシブインカム(不労所得)」について知れば知るほど、やってみる価値があるものが多いことに気づく。(略)デジタル時代の副業について熱心に学び、挑戦しているところだ。

この頃は書籍やインターネットにさまざまな情報があふれているので、自分に合うものを探して"小さく"始めてみるといいだろう。

がんばっているのに何ひとつうまくいかないと感じたときは、ちょっと立ち止まって一息入れよう。

とても厳しい時期だ。気持ちを強く持ち、これまでの常識を捨てる思考の転換も必要だ。その過程で自分を虐待して、時間やパワーを無駄遣いしないようにしてほしい。

あなたの人生を動かすのは、あなたなのだから。



 『悩みの多い30歳へ。世界最高の人材たちと働きながら学んだ自分らしく成功する思考法
 キム・ウンジュ[著]
 藤田麗子[翻訳]
 CCCメディアハウス[刊]

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

韓国特別検察官、尹前大統領の拘束令状請求 職権乱用

ワールド

ダライ・ラマ、「一介の仏教僧」として使命に注力 9

ワールド

台湾鴻海、第2四半期売上高は過去最高 地政学的・為

ワールド

BRICS財務相、IMF改革訴え 途上国の発言力強
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚人コーチ」が説く、正しい筋肉の鍛え方とは?【スクワット編】
  • 4
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 5
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 8
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 9
    「詐欺だ」「環境への配慮に欠ける」メーガン妃ブラ…
  • 10
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 6
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 7
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 8
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 9
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 10
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中