最新記事

事件

「英語で毛布と言えないなら渡せない」 乗客差別と批判受けキャセイ・パシフィックが乗務員3人解雇

2023年5月24日(水)19時29分
キャセイ・パシフィック航空のロゴ

香港のキャセイ・パシフィック航空は、英語をうまく話せない乗客を乗務員が差別しているとの批判がインターネット上で巻き起こったことを受け、謝罪声明を発表した。写真は、同航空のロゴ。2023年3月8日に香港国際空港で撮影。(2023年 ロイター/Lam Yik)

香港のキャセイ・パシフィック航空は、英語をうまく話せない乗客を客室乗務員が差別したとインターネット上で批判されたことを受け、関係した乗務員3人を解雇したと発表した。

キャセイは、21日に四川省成都から香港に向かっていた便で乗客が体験したことが大きな懸念を引き起こしたとして謝罪した。

この便に搭乗していたある乗客の投稿によると、乗務員の1人が同僚との会話で、乗客が毛布を頼もうとして英語でカーペットと言ったことについて「英語で毛布と言えないなら渡せない」、「カーペットなら床にある」などと言ってからかった。この投稿がネット上に広がり、批判が巻き起った。

キャセイのロナルド・ラム最高経営責任者(CEO)は内部調査の結果、関係した乗務員3人を解雇したと明らかにし、同社は従業員による社内規定や倫理の重大違反は全く容認しない方針だと強調した。

香港の李家超(ジョン・リー)行政長官は24日、乗務員による深刻な差別だったとして繰り返してはならないと強調した。

中国共産党の機関紙、人民日報は電子版の論説記事で、標準中国語を話す乗客に起きたこの事件に衝撃を受けたとし、「外国人を崇拝し、香港市民を尊重する」一方で本土の中国人を見下すキャセイの企業文化を批判した。

「キャセイは毎回謝罪するだけではなく大幅な是正が必要で、ルールと規制を定め、不健全な傾向を根本から止める必要がある」と論じた。

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2023トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【10%オフ】[ララクリスティー] ネックレス レディース 天然ダイヤモンド【Amazon タイムセール】

(※画像をクリックしてアマゾンで詳細を見る)

注目ニュースを動画で解説

寿司バブル、AIと疑似恋愛、オレゴンvsアイダホ紛争...日本人が知らない最新アメリカ事情4選【注目ニュースを動画で解説】

2023年5月24日(水)19時55分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
日本人が知らないアメリカのニュース4選

Newsweek Japan-YouTube

<本誌特集「やっぱり日本人が知らない世界のニュース50」より、アメリカのニュースを4つピックアップして紹介した動画から一部を抜粋>

本文を読む
事件

「ヘビは好きじゃないけどこれはひどい...」ニシキヘビをムチ同然に振り回して人を襲う男

2023年5月22日(月)21時35分
川口陽
ニシキヘビ

(写真はイメージです) Krisda Ponchaipulltawee-shutterstock

<「武器」として利用されたヘビはその後......>

本文を読む
事件

【動画】深夜の路上でニシキヘビを「ムチ」同然に使い、人を襲う男

2023年5月22日(月)19時45分
ニシキヘビ

(写真はイメージです) Spiridonov Oleg-shutterstock

<カナダ・トロントの路上でペットのニシキヘビを振り回して人を攻撃する男の映像が波紋を呼んでいる>

本文を読む

梅村みずほ議員のウィシュマさんをめぐる「悪質な責任転嫁」と過去の発言との同型性

2023年5月21日(日)07時40分
国会

kanzilyou-iStock.

<入管、政府の責任が問われている彼女の死に対し、根拠のない「詐病」をほのめかした問題発言。被害者や弱者の側に「悪意」「嘘」を見いだすのは、ありふれたやり口でもある>

本文を読む
事件

「突然脱いだ...」マイアミのジムで裸の男が大暴れ 路上でも無差別に人を殴打

2023年5月19日(金)19時20分
川口陽
ジム

(写真はイメージです) 4 PM production-shutterstock

<車椅子の老人に嫌がらせをするシーンも>

本文を読む

関連ワード

ニュース速報

ワールド

岸田首相、ウクライナに500万ドルの緊急援助を表明

ビジネス

米FRBの緊急融資枠、先週は銀行の利用額が小幅増加

ビジネス

中国の投資信託、個人の敬遠姿勢が鮮明に 景気失速で

ビジネス

日銀、金融政策は現状維持の公算 物価上振れでも2%

MAGAZINE

特集:最新予測 米大統領選

2023年6月13日号(6/ 6発売)

トランプ、デサンティス、ペンス......名乗りを上げる共和党候補。超高齢の現職バイデンは2024年に勝てるのか

メールマガジンのご登録はこちらから。

人気ランキング

  • 1

    【動画・閲覧注意】15歳の女性サーファー、サメに襲われ6針縫う大けがを負う...足には生々しい傷跡

  • 2

    ウクライナの二正面作戦でロシアは股裂き状態

  • 3

    新鋭艦建造も技術開発もままならず... 専門家が想定するロシア潜水艦隊のこれから【注目ニュースを動画で解説】

  • 4

    「中で何かが動いてる」と母 耳の穴からまさかの生…

  • 5

    ロシア戦車がうっかり味方数人を轢く衝撃映像の意味

  • 6

    性行為の欧州選手権が開催決定...ライブ配信も予定..…

  • 7

    いま株価が上昇するのは「当たり前」...株高の「現実…

  • 8

    ロシアの「竜の歯」、ウクライナ「反転攻勢」を阻止…

  • 9

    ワニ2匹の体内から人間の遺体...食われた行方不明男…

  • 10

    BTSのSUGA、日本のファンに感謝伝える「アミシカカタ…

  • 1

    ロシアの「竜の歯」、ウクライナ「反転攻勢」を阻止できず...チャレンジャー2戦車があっさり突破する映像を公開

  • 2

    「中で何かが動いてる」と母 耳の穴からまさかの生き物が這い出てくる瞬間

  • 3

    ウクライナの二正面作戦でロシアは股裂き状態

  • 4

    【動画・閲覧注意】15歳の女性サーファー、サメに襲…

  • 5

    米軍、日本企業にTNT火薬の調達を打診 ウクライナ向…

  • 6

    敗訴ヘンリー王子、巨額「裁判費用」の悪夢...最大20…

  • 7

    「ダライ・ラマは小児性愛者」 中国が流した「偽情報…

  • 8

    【ヨルダン王室】世界がうっとり、ラジワ皇太子妃の…

  • 9

    ロシア戦車がうっかり味方数人を轢く衝撃映像の意味

  • 10

    【画像・閲覧注意】ワニ40匹に襲われた男、噛みちぎ…

  • 1

    【画像・閲覧注意】ワニ40匹に襲われた男、噛みちぎられて死亡...血まみれの現場

  • 2

    カミラ妃の王冠から特大ダイヤが外されたことに、「触れてほしくない」理由とは?

  • 3

    「ぼったくり」「家族を連れていけない」わずか1年半で閉館のスター・ウォーズホテル、一体どれだけ高かったのか?

  • 4

    F-16がロシアをビビらせる2つの理由──元英空軍司令官

  • 5

    築130年の住宅に引っ越したTikToker夫婦、3つの「隠…

  • 6

    歩きやすさ重視? カンヌ映画祭出席の米人気女優、…

  • 7

    「飼い主が許せない」「撮影せずに助けるべき...」巨…

  • 8

    預け荷物からヘビ22匹と1匹の...旅客、到着先の空港…

  • 9

    キャサリン妃が戴冠式で義理の母に捧げた「ささやか…

  • 10

    ロシアはウクライナを武装解除するつもりで先進兵器…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story

MOOK

ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中