最新記事
メンタルヘルス

「気分が灰色」はパニック障害だった──さらけ出したからこそ得た仲間と一緒に乗り越えて

When Depression Comes, Open Up

2023年4月27日(木)14時57分
ジェイ・グレイザー(FOXスポーツコメンテーター)
ジェイ・グレーザー

グレイザーはアスリートたちに心の痛みをさらけ出せと伝えている CINDY ORD/GETTY IMAGES FOR SIRIUSXM

<子供の頃から目が覚めると「灰色の世界」に襲われた...。つらい気持ちを臆せずに周囲に打ち明けたからこそ言える、「心の痛みはさらけ出せ」という言葉>

子供の頃から目が覚めると、いつだって気分は灰色だった。当時は言葉で表現できなかったが、子供時代の最初の記憶は不安と鬱だ。

灰色とは、自分が宇宙から嫌われているという感覚のこと。私が不幸になるのを世界が望んでいて、自分は愛される価値がないと思えてしまう。

灰色の気分に加えて不安に襲われると、空が落ちてくるように感じる。心臓の鼓動が激しくなり、手が震え、目がぐるぐる回り始める。そしてパニック発作が起こる。

私は1999年にスポーツ記者の仕事を始めたが、正社員になるまで10年以上かかった。

ニューヨークで年収1万ドル以下の暮らしを11年続けた。しかし不安と鬱が「私には価値がない」と教えてくれたからこそ、もっと頑張って自分を証明しようと決意できた。たいていの記者は9時から夕方5時の勤務だが、私は朝7時から夜10時半まで働いた。

初めてテレビに出たのは2005年。場所はネバダ州にあるアメリカンフットボールのスタジアムだ。試合がなく観客席も空っぽの日で、私とカメラマンしかいなかった。

そのとき突然、壁が崩れ始めた──。以来、パニック発作は日常化した。カメラの前に立つと、必ず襲ってきた。

その頃は今のようにメンタルヘルスが一般的な関心事ではなく、私は心臓発作を起こしているのだと思った。何人もの医師に心臓を診てもらったが、はっきりしたことは分からなかった。

こうして12年が過ぎた頃、ある医師が私の病気をパニック障害だと診断してくれた。

自分の症状を表す言葉を手に入れたが、私は苦しみを隠していた。いつも笑って冗談を言う「グレイズ」というキャラクターをつくり上げ、それを演じるようになった。私がどれほどの痛みを感じているか、誰も知らなかった。

心の痛みをさらけ出せ

心の問題を周囲に明かす決意をしたのは、数年前のことだ。スーパーボウルで一緒に仕事をする友人たちに連絡を取り、彼らの前で言った。

「僕はひどい状態だ。自分が怖い。自殺はしないと思うが、毎日が最悪だ」

ビジネス
栄養価の高い「どじょう」を休耕田で養殖し、来たるべき日本の食糧危機に立ち向かう
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米航空管制システム刷新にRTXとIBM選定の可能性

ビジネス

午前の日経平均は続伸、米株の底堅さ好感 個別物色が

ビジネス

中国CATL、5月に香港市場に上場へ=関係筋

ワールド

米上院、トランプ関税阻止決議案を否決 共和党の造反
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 2
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 3
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰も…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中