最新記事
韓国政治

韓国国家安保室長、突然の辞任はユン大統領訪米時のBTS公演失敗のため?

2023年3月31日(金)18時10分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
BTS

昨年5月にバイデン米大統領に招かれてホワイトハウスを訪れたBTS  LEAH MILLIS - REUTERS

<安全保障のトップ辞任の背景にK-POPアイドルがいた──>

3月29日、韓国尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の側近である金聖翰(キム・ソンハン)国家安保室長が、辞任を申し出たと明らかにした。ユン大統領の国賓としての訪米を来月に控えるなかでの突然の辞任発表に韓国政界にはさまざまな憶測が飛び交っているが、その一つとしてK-POPグループの存在が急浮上している。ニュース1、韓国経済など韓国メディアが報じた。

NSC委員長も兼任する安全保障のトップ、突然の辞任

韓国国家安保室は大統領府にあって国家安全保障を統括する部門だ。室長は閣僚に準じた公務員であり、国家安全保障会議(NSC)常任委員会の委員長も兼任。韓国の安全保障のトップオブトップというべき存在だ。

北朝鮮がICBM級のミサイルを発射し地域の安全保障を脅かすなか、4月末にはユン大統領が李明博(イ・ミョンバク)以来12年ぶりとなる国賓として訪米するなど外交、安保の重要なスケジュールが続くところでの突然の安保室長辞任の発表で韓国政界には報告漏れ説、軋轢説など様々な解釈が出ている。

対日政策への国内世論の反発も影響?

実は大統領府では、今回の予兆ともいうべき事件が起きていた。ユン大統領の訪日を挟んで、儀典秘書官と外交秘書官が相次いで辞任している。

また、訪日後に対日関係改善への世論が芳しくないため、閣議の冒頭20分あまりにわたってユン大統領が自ら国民へ対日政策について説明することになり、大統領は参謀らを叱責するひと幕があった。こうした一連の問題についてキム安保室長は大きなプレッシャーを感じていたという。

バイデン夫妻がK-POPの公演を熱望?

そしてもう一つの報告漏れ説として大きく取り上げられたのが、ユン大統領の訪米スケジュールをホワイトハウス側と調整する中で出てきたK-POPアーティストとレディー・ガガによる合同公演問題というものだ。

これはバイデン大統領とジル・バイデン夫人がK-POPアーティストとレディー・ガガなどが出演する文化プログラムを提案し、駐米韓国大使館が確認の書簡を5回も送ったが、安保室側が回答を先送りし、さらにユン大統領に報告すらしていなかったという問題だ。

ビジネス
栄養価の高い「どじょう」を休耕田で養殖し、来たるべき日本の食糧危機に立ち向かう
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

デギンドスECB副総裁、利下げ継続に楽観的

ワールド

OPECプラス8カ国が3日会合、前倒しで開催 6月

ワールド

トランプ政権、予算教書を公表 国防以外で1630億

ワールド

ロ凍結資金30億ユーロ、投資家に分配計画 ユーロク
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 4
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 5
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 6
    宇宙からしか見えない日食、NASAの観測衛星が撮影に…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    金を爆買いする中国のアメリカ離れ
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中