最新記事

ロシア

初めて見た! プーチンの酔っぱらった姿...いつもと違う様子に「弱ささらした」の声

New video sparks speculation about "drunk" Putin

2022年12月9日(金)17時36分
ニック・モドワネック
ウラジーミル・プーチン大統領

Sputnik/Mikhail Metzel/Pool via REUTERS

<自分を厳しく律する男のイメージを大切にしてきたプーチンが、酒に酔っているとみられる動画に世界から驚きの声があがった>

普段ほとんど表情を変えることがなく、カメラの前では隙のない姿を崩すことのないロシアのウラジーミル・プーチン大統領。そんな彼が、酒に酔っているように見られる状態でウクライナとの戦争について語る映像が公開され、注目を集めている。ツイッターに投稿された動画に映るプーチンは、たしかにいつもの冷静な様子とは異なっているように見え、「弱さをさらした」などの声があがっている。

■【動画】こんな姿は見たことがない...酒に酔っているように見えるプーチン大統領

この動画を投稿したのはドミトリと名乗る人物で、「ウクライナのインフラ施設に対する攻撃を続ける理由について、酒に酔ったプーチンが説明している様子」という説明が添えられている。

動画の中でプーチンは、飲み物が入ったグラスを片手に「馬鹿げた考えや情報の停滞、情報の挿入、フェイクニュース――それら全てを脇に置くべきだ」と述べ、さらにこう続けた。「そんなものに、我々が国民への務めを果たす邪魔をさせてはならない」

プーチンはまた、ロシアがウクライナの重要インフラに対して繰り返し攻撃を行っていることについて「さまざまな雑音がある」と指摘した上で、国民が現在の状況を理解するために「詳しい事情を知っている」必要はないと主張した。

彼はウクライナを名指しせず「隣国」とのみ言及して、「確かに我々が(インフラへの攻撃を)やっている。だが最初に始めたのは誰だ?クリミア大橋を攻撃したのは誰だ?」と述べて、クリミア大橋爆破のような行為はジェノサイド(集団虐殺)だと非難した。「クルスク原子力発電所の送電塔を爆破したのは誰だ?ドネツクへの水の供給を止めているのは誰だ?」

初めての「ありのままの姿」

モスクワ在住のジャーナリストであるアンナ・ネムツォーワは、プーチンが酒に酔った様子を捉えたとみられる動画が出回ったのは、大統領になって以降、初めてのことだと次のようにツイートした。

「この20年、私たちは演出された(やらせの)写真や動画を数多く見てきた。上半身裸で乗馬をしているプーチンや、ダイビングをした際に古代ギリシャの壺を発見したプーチン、渡り鳥と一緒に空を飛ぶプーチン、少年のお腹にキスをするプーチンなどだ。だがロシアのミサイルが隣国を攻撃したことについて、酒に酔った状態で演説をした動画は、演出ではなく彼のありのままの姿のはずだ」

カナダ国営放送(CBC)のジャーナリストであるエバン・ダイアーは、「プーチンが公の場で酒に酔っている姿を見るのは、とても奇妙」だと述べた。「大酒飲みが多い国で常にしらふでいることこそ、彼のイメージにとって重要なはずだ」とツイートし、さらに「そこが、彼が自分とボリス・エリツィン(元大統領)を明確に区別している部分だった。だがこの動画の中の彼は、明らかに酔っている」と続けた。

エコノミスト兼執筆家のアンダース・オスルントも、プーチンが「どんな状況であれ酔っている」のを見たのは初めてだと語った。

「彼はいつも通り滅茶苦茶なことを言っているが、自分が敗者であることに気づいているように見える」と彼は述べ、さらにこう続けた。「とても興味深いし希望が持てる。彼が酒に酔って弱さを見せたところを、全てのロシア国民が目にすることになる」

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米肥満薬開発メッツェラ、ファイザーの100億ドル買

ワールド

米最高裁、「フードスタンプ」全額支給命令を一時差し

ワールド

アングル:国連気候会議30年、地球温暖化対策は道半

ワールド

ポートランド州兵派遣は違法、米連邦地裁が判断 政権
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216cmの男性」、前の席の女性が取った「まさかの行動」に称賛の声
  • 3
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 6
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 9
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 10
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 9
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 10
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつか…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中