最新記事

エリザベス女王死去

女王死去の影響:ヘンリーは離脱を後悔? ウィリアムと父チャールズとの関係が変わる?

AFTER THE QUEEN

2022年9月16日(金)16時20分
クリスティーナ・コーテルッチ、モリー・オルムステッド、ヘザー・シュウィドル(いずれもスレート誌記者)
英王室、エリザベス女王

今後、当面は男性君主が続くことになりそうだ HANNAH MCKAY-POOL-REUTERS

<カミラ夫人の称号は「Princess consort」でなく「Queen consort」に。王室トラブルには今後、チャールズが介入――。今後の英王室を徹底予測:その2>

エリザベス女王の死去はイギリスと王室にどのような変化を引き起こすのか。Q&A形式でまとめた。

「ユニコーン作戦」エリザベス女王の葬儀は死去前から段取りが決まっていた から続く。

王族の王位継承順位や称号は変わるのか。

王位継承順位は変わらないが、いくつかの称号は格上げされる。チャールズの後継者であるウィリアムは、コーンウォール公、ウェールズ公およびケンブリッジ公となり、スコットランドの公爵位も加わる。

チャールズは、プリンス・オブ・ウェールズから国王チャールズ3世となった。英BBCによると、チャールズの名は「チャールズ・フィリップ・アーサー・ジョージ」なので、国王としての名もその4つから選べた。「アーサー王」と名乗ることもできたわけだ!

カミラ夫人の称号は?

「Queen consort(王妃)」となる。しかし、これが1年前なら違っていたかもしれない。カミラは以前、チャールズが即位したら自分は「Princess consort」を名乗ると自嘲ぎみに発言していた。国民からの嫌われぶりを自覚していたためだろう。英国王の配偶者としては初めて「Queen」の付かない称号で呼ばれるはずだったが、今年2月、彼女に「Queen consort」を名乗ってほしいとエリザベス女王が述べた。

「consort」は通常、君主の配偶者に使われる称号で、女性は「Queen consort」、男性の場合は「Prince consort」の称号で呼ばれることが多い。エリザベス女王の夫、故フィリップ殿下が「King」の称号で呼ばれなかったのもこのためだ。

いずれまた、女王が生まれることはあるのか。この先控えているのは男子ばかりだが。

当面は男性君主が続くのは間違いない。チャールズの次は長男のウィリアム、次はその長男で今はまだ幼いジョージ、その次はおそらくジョージの将来の第1子だ。

だが何らかの理由でジョージが退位すれば(アメリカ人女性との結婚を選んで退位したエドワード8世の例もある)、ウィリアムの第2子であるシャーロット王女に王位継承権が回ってくる。そうなれば、男性の王位継承者(弟のルイ)がいても女性として初めて即位することになる。2013年に王位継承法がようやく改正され、女子も男子と対等な立場で扱われるようになった。

magSR20220916afterthequeen-2-1.jpg

死去の2日前にはトラス新首相に笑顔で面会 JANE BARLOW-POOL-REUTERS

女王は新首相と面会したばかりだった。そのことと死去の関係は?

確かに女王は9月6日にリズ・トラスと面会し、彼女を正式に首相に任命した。首相任命は通常バッキンガム宮殿で行われるが、女王が「移動の問題」を抱えていたため、トラスがスコットランドの静養先に出向いた。面会時の写真を見ると、女王は立って笑顔でトラスと握手を交わしている。死去の2日前だったことを考えると驚きだ。

女王がトラスの門出を困難なものにしようと「狙った」というジョークも聞こえるが、女王の死去はむしろ96歳という年齢に関連がある可能性が高い。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、豪首相と来週会談の可能性 AUKUS巡

ワールド

イスラエル、ガザ市に地上侵攻 国防相「ガザは燃えて

ビジネス

カナダCPI、8月は前年比1.9%上昇 利下げの見

ビジネス

米企業在庫7月は0.2%増、前月から伸び横ばい 売
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがまさかの「お仕置き」!
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中