最新記事

英王室

エリザベス女王の死の間際、なぜか彼女のもとへすぐ向かわなかったヘンリーの謎

Prince Harry Mystery Over Why He Was Not With Queen in Her Final Moments

2022年9月9日(金)19時21分
ジャック・ロイストン
エリザベスとヘンリー

エリザベス女王とヘンリー王子(2019年5月) Steve Parsons/Pool via REUTERS

<女王の体調不良が伝えられた際、ヘンリー王子もウィリアム王子らとともにバルモラル城に向かうかと思われたが、なぜか別行動を選択した>

9月8日、英女王エリザベス2世が死去した。この日の朝に女王の健康状態に「懸念がある」と発表されると、チャールズ皇太子やウィリアムらは急遽、スコットランドのバルモラル城に向かったが、ヘンリー王子はなぜか他のロイヤルファミリーメンバーと同行せず、バルモラル城に到着したのは女王の死がバッキンガム宮殿によって発表された約1時間後のことだった。

■【動画】他のメンバーに遅れてバルモラル城に到着したヘンリー王子

ヘンリー王子は、妻のメーガン・マークルをロンドンに残し、単身でスコットランドに向かった。一方で兄のウィリアム王子はその時には、アンドルー王子(女王の次男)やエドワード王子(女王の三男)夫妻などの王族とともに、ロンドンの西端にあるノーソルト空軍基地から、すでに飛び立っていた。

エリザベス女王の死は、英国時間午後6時30分にメディアで公式発表されたが、その後しばらくして、暗闇の中、車で到着したヘンリー王子の姿が写真に収められている。

ヘンリー王子は当初、ウィリアム王子やアンドルー王子、エドワード王子夫妻などの王族とともに、アバディーン空港行きの飛行機に搭乗すると思われていた。さらに公式発表前の混乱した時間帯にはメーガンも同行すると思われていたが、その後、ヘンリー王子が独りで行くということが明らかになった。メーガンも後日、スコットランドに向かう予定だという。

なおウィリアム王子の妻であるケイト・ミドルトンも、自宅にとどまっていた。夫妻の3人の子供たちは、新しい学校「ランブルック・スクール」で、登校初日を迎えたところだった。

バッキンガム宮殿の声明には、次のように書かれている。「女王は本日午後、バルモラル城で安らかに息を引き取った」「国王と王妃は今晩、バルモラル城に滞在し、明日ロンドンに戻る予定だ」

ヘンリー王子は王室に対して批判的な発言をしてきたことで知られるが、一方でこうした批判には女王が含まれないことを常々明言しており、女王とは常に良好な関係にあったと強調している。2022年4月には、NBCに対して、「女王に会うことができて本当に良かった。彼女はとても元気だ。いつもユーモアたっぷりに応対してくれる」と語った。

さらに、「私たちは本当に特別な関係だ。女王と私は、ほかの人とはできないような会話をしている。だから、いつも良い思い出になる」と続けた。

女王は人々から「愛され、称賛された」

新しい国王となったチャールズ3世は、声明の中で次のように述べている。「最愛の母である女王陛下が亡くなったことは、私と私の家族全員にとって最も大きな悲しみだ」「私たちは、大切な女王、そして最愛の母の死を深く悲しんでいる。この喪失は、英国と英連邦王国、そして世界中の数え切れないほどの人々の心に深く刻まれるだろうことを私は知っている」

「喪に服し、変化を迎えるこの時期、私たち家族は、女王がこれほど広く尊敬され、深く愛されていたという事実に慰められ、支えられることになるだろう」

6日に女王から任命を受けたばかりのリズ・トラス新首相は、女王の死は「この国と世界にとって、大きな衝撃だ」と発言した。トラスはさらにエリザベス女王について、死を迎えるまで「威厳と気品」をもって女王の務めを果たし、人々から「愛され、称賛された」と述べた。
(翻訳:ガリレオ)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場・午前=S&P・ナスダックが日中最高値

ビジネス

米アルファベット、時価総額が初の3兆ドル突破

ワールド

トランプ氏、四半期企業決算見直し要請 SECに半年

ワールド

米中閣僚協議、TikTok巡り枠組み合意 首脳が1
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 8
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中