最新記事

感染症

急に集中力が落ちて、皮膚に病変──サル痘に感染した想像以上の過酷な日々

I Have Monkeypox

2022年8月17日(水)13時25分
マット・フォード(俳優、ビデオ作家)
マット・フォード

ロサンゼルスに住む筆者は6月にサル痘に感染した MATT FORD

<新型コロナから回復した矢先、今度はサル痘に。感染源はスキンシップ。「おまえはゲイだろう」とネットで中傷されても、伝えなくてはいけない理由>

6月17日の金曜日、電話を切ってすぐさま思った。「ああ、予定が台無しだ」

ある友人からの電話で、私もサル痘に感染している可能性があると言われた。驚いた。そして回復までに2週間かかると知って絶望した。楽しみにしていた旅が、これじゃできない。

私はニューヨークに飛んで、恒例のLGBTプライドの日にイベントをやる予定だった。7月4日の独立記念日の3連休も近づいていた。でも、痛みや特別な症状はなかった。今にして思えば、私はサル痘を甘くみていた。

ヨーロッパで、そしてアメリカでもサル痘の感染例が増えていると聞いたのは今年の4月か5月のこと。でも、特に気に掛けなかった。別世界の話のように思えた。

新型コロナウイルス感染症ほど深刻じゃないと、たぶん思っていた。あれほど感染力は強くないし、まだ感染者数も少なかったからだ。

私は2020年3月に、ニューヨークで新型コロナに感染した。幸いにして症状は軽かったが、すごくつらい経験をした。なにしろニューヨークは感染拡大の震源地。私は何カ月も、いわゆる在宅隔離を命じられた。

今年3月、私はロサンゼルスに引っ越した。そして6月半ばに、なぜか急に集中力が落ちた。同月17日には、皮膚の微妙な病変に気付いた。

そこへ友人から電話があり、サル痘に感染したらしいと言われた。サル痘の症状があり、既にカリフォルニア州公衆衛生局に連絡し、今は正式な診断を待っているという。

感染経路はスキンシップ

電話をしながら自分の皮膚の病変を見て、ああ自分も感染しているなと思った。翌日には目に見えて体調が悪くなった。インフルエンザにやられたような症状で、それが5日も続いた。発熱、咳、喉の痛み、悪寒、寝汗があった。

6月25日には公衆衛生局が、私の検体からサル痘ウイルスを検出したと伝えてきた。ああ、ロサンゼルス在住のある人とのスキンシップが原因だなと、私は確信した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナ、ポーランド軍に対ドローン訓練実施へ

ワールド

コンゴ、エボラ出血熱死者31人に 3年ぶり流行で

ワールド

小泉農相、20日に総裁選出馬会見 午前10時半から

ワールド

南ア中銀、政策金利据え置き 過去の利下げの影響見極
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 6
    アジア作品に日本人はいない? 伊坂幸太郎原作『ブ…
  • 7
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 8
    「ゾンビに襲われてるのかと...」荒野で車が立ち往生…
  • 9
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 10
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中