最新記事

航空機

「旅客機にキーなんてない」現役パイロットがTikTokで明かす始動手順が話題に

2022年7月20日(水)17時10分
青葉やまと(Pen Onlineより転載)

ボーイング737のエンジン始動手順公開 @almostcaptainmorgan- TikTok

<ボーイング737の副操縦士を務める女性が6月、自身のTikTokチャンネルで、飛行機の始動方法を解説し話題に......>

私たちが空港で飛行機に乗る際には、厳格な保安検査を受けることになる。飛行機自体のセキュリティも相当に高いかと思いきや、意外にも大型旅客機は施錠できるしくみがないのだという。

ボーイング737の副操縦士を務める女性が6月、自身のTikTokチャンネルを通じ、飛行機の始動方法を解説した。アメリカのシカゴに住むモーガン(@almostcaptainmorgan)と名乗る投稿者によるもので、現在までに1200万再生を超える人気動画となっている。

操作手順自体も興味深いのだが、動画の概要欄には次のように記されている。「ボーイング737のエンジンをかけるのに、キーはいらない!」 これだけだと解釈によっては、キー自体は存在するが運用上置きっぱなしになっているようにも読み取れる。そこで視聴者が「キーは存在する?」と確認したところ、モーガンは「ノー!」と明言し、キー自体の存在を否定した。

近年の大型機では、キーなしが主流に

ボーイング737に限らず、近年の大型旅客機は一般的にキーを備えていないようだ。セキュリティ上、コックピットとキャビンを隔てるドアだけは、数字入力式のキーでロックされている。だが、外部につながるドアを施錠したり、エンジン始動にキーを求めたりするしくみは存在しない。

航空ニュースサイトの「シンプル・フライング」は2021年公開の記事において、こう説明している。「パイロットたちが空港で鍵の受け渡しを行うというアイデアは有用に思えますが、そうしたことは行われません。近代的なジェット機への入室と始動に、キーはまったく必要ないのです。」

「近代的な商用ジェットにはキーが付いていません。(外部との)扉にも鍵はかかりません。非常時にはグラウンド・スタッフが立ち入る必要があり、ロックできるようだと手順が複雑になってしまうのです。」

それでも盗まれる心配はない

機体がまるごと盗難に遭うのではないかと心配になってしまうが、同サイトによるとそのような懸念はほとんどないようだ。

「セキュリティが確保された空港内での運用となることから、そのような(キーを必要とする)設計にはなっていないのです。ゲートに留め置くときはドアに印やテープを付け、侵入者があった場合に検知できるようにしておくことがありますが、ロックはかかりません。」

ただし、セスナやプライベート・ジェットなどの個人所有機になると、空港敷地外の私有地に停めておく機会が想定される。このため小型機の場合は自動車と同じく、イグニッションにキーを必要とする設計になっていることが多いようだ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

英中銀ピル氏、QEの国債保有「非常に低い水準」まで

ワールド

クラウドフレアで障害、数千人に影響 チャットGPT

ワールド

イスラエル首相、ガザからのハマス排除を呼びかけ 国

ビジネス

ユーロ圏銀行、資金調達の市場依存が危機時にリスク=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    「嘘つき」「極右」 嫌われる参政党が、それでも熱狂…
  • 9
    「日本人ファースト」「オーガニック右翼」というイ…
  • 10
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 9
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 10
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中